こんばんは。yumikoです。

 
春の選抜高校野球終わりましたね野球
 
大阪桐蔭は春の選抜2連覇。これは36年振りだそうです。
(ちなみに前回2連覇したのも、同じ大阪のPL学園でした)
こうやって振り返ると、甲子園で連覇することの難しさが分かりますね。
 
こうやって、ときどきスポーツ絡みの話題が出てくるこのブログ。
薄々お気付きの方がいると嬉しいのですが、私は基本スポーツ好きなんです。

ただし、実際自分がやるのはランニングのみ。
団体競技や球技は、完全に観ること限定です。
 
一般的に、アスペルガー当事者の方はスポーツやダンスなど体を動かすことが苦手と
言われています。(もちろん個人差あり)そして私も、同じように運動は苦手。フラを踊っても
飛び抜けて下手ですゲッソリ
 
中でも球技や団体競技は黒歴史だらけ。
バレーボール➡︎サーブやレシーブで、ボールがとんでもない方向に行く。
ドッチボール➡︎すぐに当てられて痛い思いをする。
バスケットボール➡︎ボール受け取った途端にどうしたら良いのか分からずオロオロ。
クラス対抗リレー➡︎私にバトンが渡ると順位が下がる、ひどいとビリになる。
 
…笑えないことが多すぎますorz。
 
こうやって振り返ると、私は団体競技に不向きなんだなあってしみじみ思います(´・ω・`)。
 
そんな私ですが、スポーツを観るのはだいすきです。
特に好きなのは、フィギュアスケート、陸上競技、野球(一応日ハムファン)、剣道、バスケットボールなどです。自分が出来ない分、出来る人への憧れもあるんだろうと思います。
 
という訳で、応援している選手の皆様にはこれからも頑張って欲しいなあと思います。
スポーツ黒歴史だらけの私の分も(➡︎その考え方やめなさいよムキームキームキー)

改めて、大阪桐蔭高校の皆様、優勝&2連覇おめでとうございます(´∀`)。