こんばんは。yumikoです。 

年末恒例「今年の漢字」が決まり
ました。
今回は「北」という結果。
ただし選ばれた理由は正直よい出来事
ではなかったので、複雑な気持ちの
北海道民です( ;´Д`)。


去年だったら良かったのに(´・ω・`)
思いました。
「北海高校 夏の甲子園で準優勝」
「北海道日本ハムファイターズが日本一」
という北海道に関する嬉しいことが
続いたのですから。


私自身の今年の漢字って何だろうなと
考えました。
まず思い付いたのが「混」です。
・突然の激しいめまい
➡︎まさかの緊急搬送からの入院
・ハーフマラソン初挑戦
・4年ぶりに大阪に行った

といいこと悪いことが混合してたからです。


でも
「それじゃ毎年同じだろ"゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o」
セルフ突っ込み。



じゃあ何だ????  と考えて
出たのが
「本」でした。


{2A746715-0DA4-405E-8CE6-620DB921B64C}

(写真はイメージです)

今年はとにかくたくさん本を買って
読みました。
仕事の参考書や実用書 自己啓発本
そしてマンガもてへぺろ


また、ファッション誌や美容雑誌も
久しぶりに色々買いました。
こうなりたいなあって言うイメージを
ふくらませるためでしたが、雑誌に
出てくるものは概してお高いので
(お財布的な意味で)手が出ませんでした。


そんな感じで本が一気に増えたので、
せっかく綺麗になった茶の間の床に
またも本の山が出来ました滝汗
これら本たちの居場所はこれから
作っていきます(・ω・)/。


本にまつわるお話、
実はもう1つあるので
次回書いていきますね(^^)。