こんばんは、
今からでも成長したいノンママ主婦mocoです。
はじめましての方は、お手数ですがこちらをお読みくださいませm(_ _ )m。
前のブログにも書きましたが、現在リニューアルに向けて準備中です。伝えたい内容のキーワードを出して、「どんな人に読んでほしいか」のイメージを固めるまではいきました。しかし、タイトルで止まってます。色々案を出してますが、どうもしっくりきません(^^;;。
今月中には新しくしたいと思います。
そんな中今日は、久しぶりに1時間半のランニングを行いました。
10月初めに行われるハーフマラソンまで2ヶ月を切った今、はっきり言って練習量が絶対的に足りていない状態です。仕事の休みと天候と体調が合わないと走れないので、練習時間も自然に限られています。
この3つが揃う日が全然なくてかなり焦っていました。どうしても達成したい、今年の大きなワクワクだけど無理なのかなあって思ってました(´・ω・`)。
でもやっぱり諦めたくない、挑戦して完走したいという気持ちは消せません。
そんな気持ちが通じたのか、今日は比較的よい天気で時間もたっぷり。というわけで11キロ走りました。
ハーフマラソンは21キロと少し。今日走ったのは11キロ。大会で完走するにはあと10キロ多く走る必要があります。一気に10キロ足すのはどう考えても厳しいので、スモールステップで距離を増やすことにしました。正確には距離じゃなくて「走る時間」を増やす作戦です。
今日は1時間半だったので、次は最初と最後に5分ずつウォークを追加 その次は10分ずつと ちょっとずつ時間を増やして最終的には2時間半走るのを目標にします。そして途中で歩いてもいいことにします。
本当は全部走れればいいのですが、今回は初めてのハーフマラソンなので足を止めずに完走することを目標にします。
どこまでいけるか分かりませんが、「私は北見ハーフマラソンを完走します」と心の中で宣言しながら少しずつ頑張っていきますね。