こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。
では、久しぶりに職場であったことでの愚痴をぶちまけて
しまいました。
今日はその後日談です。
週明け、昨日シフトが入ってたので通常どおり出勤しました。
土曜日に私にキツい一言を言った方はシフト休み。
主任は出勤していたので、昼休みにトラブルのことや
今仕事に関して悩んでいることを色々相談しました。
主任はゆっくり聞いてくれて、とてもありがたく感じました。
助言も色々ありましたが、その中で印象にのこったのは
『(人と接する場合)、明確な正解や不正解はない』という
ニュアンスの言葉でした。
介護の仕事では、技術面では正確な主義というかスキルが
求められ、こちらに関しては正しい方法や誤った方法が
存在します。
でも、コミュニケーションはその人によって正しい答えが違う。
とても難しいことですが、今の私には救いになりました。
そして今日。何とか無事に勤務を終えられました。
明日あさっては休みなので、ゆっくり休みつつ
自分のこととか色々知るために、読書タイム&手帳タイムをとって
過ごしていきます。