こんばんは、
今からでも成長したい、ごく普通のノンママ主婦mocoです。  

 

昨日は年に数回しかない時間外勤務があり、帰ってきた時には

もうへろへろでした(;´Д`)。

そのため夕食後には緊張の糸が一気に切れてしまい、ほぼ何もせず

(かろうじてお風呂は入った)、グーグー寝てしまいました( ¨)( ‥)( ..)( __)ZZZzz。

 

そして今日、予想通り午前中もがっつり熟睡してました。

ゲンミツに言うと、途中一度起きたのですがどうにも体が動かず

世間様からの評判より自分の心身を優先させてしまい、そのまま寝ました滝汗

絶対世の中の主婦の皆様に軽蔑されるよなあ滝汗

 

何とかお昼には目が覚めて、昼食後予定より遅れながら家事タイム。

その後はシュレッダータイムです(手帳に記入済みラブラブ

 

20年近く前にいただいてそのままにしていた同窓会名簿数冊(それぞれ違う学校です)を

一気にシュレッダーにかけました。本当だったらそこで終わりの予定だったのですが

そのあと一気に断捨離モードに突入。気が付いたらこまごま色々なものをゴミ箱に入れ

ダンボールも処分しました。

 

ちょうど明日は資源ごみ・不燃ごみの日なので、ある程度まとめて投げることにしました。

シュレッダーの産物である燃えるごみは、もうちょっと先になります。

 

ということもあり、今我が家の玄関はとんでもないことになっていますゲロー

 

こんな感じ

 

 

お見苦しい写真で申し訳ありませんm(_ _ )m。

 

それにしても、我が家はモノが多いなあって改めて思い知らされます。

断捨離用語で言うなら、『住まい』というよりは『物置状態』もしくは

『ゴミ置き場状態』そのものですゲッソリ

 

少しでも早く『住まい』と呼べる状態にしたいなあと思います。

こちらも地道にコツコツ、そして楽しくですね(・∀・)。

よし、また手帳に断捨離予定の日を入れてみよう、と誓う私なのでした。

 

追伸:今日半日近く紙に触れていたものだから、一段落したときには手がカッサカサに

なってました(((( ;°Д°))))。紙製品・・・おそろしい子(((( ;°Д°))))。