おおきくな~れ♪ -9ページ目

こどもの日

5月5日、こどもの日ドキドキ


私は仕事で旦那サマがお休みだったので、男3人水入らずで1日すごしていました。


夕方私が仕事から帰ってくると、


『じゃじゃーん!!

おおきくな~れ♪

旦那サマお手製ケーキです!


子守をしながらデコレーションしたそうです。


スポンジは市販のものですが、ウチでのお祝い事は大抵旦那サマがスイーツを担当してくれます。

本当はもっとデコレーションがきれいだったのですが、


早く食べたくて待ちきれなかったほーちゃん怪獣が、箱に入れて冷蔵庫にしまっていたのを取り出し、落としたのです・・・


フルーツはずれちゃって、しかも写真には写っていませんが、両端はクリームがありません・・・(箱の内側にべっとりあせる


でも形はどうであれ、お父さん作のケーキはやっぱりうまかったです音譜


きっと生クリームをぬる感じは、コンクリートをならす感じに似ているのでしょうかねー??


パティシエと土建業は紙一重!?




最近、めっきり暑くなってきたので、トーマスくんもほーちゃんも汗ダラダラ!


そこで夏仕様に変身ジーンズ


半そで半ズボンがうれしくて、毎朝の着替えが楽しみのようです。


暑いからって、GW中に早くも水遊びをしてしまいました・・・

おおきくな~れ♪
あついんだもーん♪


おおきくな~れ♪
暑すぎるんだもーんにひひ



おおきくな~れ♪
かたや寒がりの花ちゃんは、「おなかも背中もぽかっぽかぁ~」と日向にねっころがってました。

頑張った花ちゃん

昨日、花ちゃんとトーマスくんと動物病院へ行きました。


花ちゃんの頭にピンク色の1円玉ハゲがあり、前々から気になっていたのですが、


昨日はさらにおなかに湿疹がたくさんできていたので、


急遽、連休にもかかわらず診てもらうことになりました。


おおきくな~れ♪

『アタイのおなかがかゆいんですの・・・』



顕微鏡で検査した結果、『ニキビダニ』が原因でした。


犬のニキビダニは毛穴に住み着いているそうで、多分親からもらってきていたそうでした・・・


毛穴で繁殖し炎症を起こさせるため、湿疹や脱毛になるそうです。


私とほーちゃんがちょっとアレルギー体質なので、犬のダニなので人には影響ないとのことで、ほっとしました・・・


フィラリアの薬の何倍も強い薬を定期的に注射するといなくなるそうで、


昨日は1回目の注射をしました。


泣きもせず、暴れもせず、おりこうさんだった花ちゃん、


注射した直後はちょっとぐったりしていました。


それを見ていたとーますくんは「かわいそう。。。注射しなくていいがぁ」とずっと心配していました。


とーますくんは花ちゃんの立派な兄になりました!!


本人は「僕、花のお父さん」といってますけど・・・



おおきくな~れ♪
花ちゃん大丈夫?


案外心配性なとーますくん






そういえば、先日、うちにお客さんがいらっしゃいましたー!


ゴールデンレトリバーのローラ?(だったかな)ちゃんです。


すごーくおとなしいけど、でかい!


ウチの玄関がいつも以上に狭く感じてしまいます。


花ちゃんと初対面。


おおきくな~れ♪
「アタイ、花よ!」「私はローラ♪」


花ちゃん、挨拶中!


こんなでっかいわんことお友達になりました!

ピノッQパーク


ゴールデンウィークはじまりましたね!

というかもうすぐ終わりますが、ウチにはまったく無関係。。。



唯一5月2日だけが、だんなさまとわたしの2人揃ってお休みでした。


貴重なお休みなので、いっぱい子どもたちと遊ぼう!と木城町の『ピノッQパーク』へいきました!



おおきくな~れ♪

「君は来れるかい?」


とでも言っているみたいなポージングのほーちゃん。



おおきくな~れ♪
この景色を見よ!

周りはキレイなお山ばかり!

大自然に囲まれて、シーソーする2人ドキドキ


おおきくな~れ♪
靴を脱いで歩いています。

ほーちゃんはすいすい、私は「あいたたぁ~」カゼ



おおきくな~れ♪
トーマスくんのお気に入りはこのぐにゃぐにゃした鉄のかたまり。。。



おおきくな~れ♪
ぼよよーんって飛んで遊ぶ遊具。

トーマスくんとほーちゃんは大きな子どもたちと混ざってぴょんぴょん飛んでいました。



おおきくな~れ♪
ころころころー


あまりの振動で転がり落ちちゃうトーマスくんにひひ



同じ敷地に九電の建物もありまして、そこでは無料で電気について学んだり、遊んだりできます。


床に大きなスクリーン?があって、そこは池の中という設定。


鯉がたくさん泳いでいて、トーマスくんが足をのばすと、波紋が出て鯉も逃げるんです!


不思議。。。
おおきくな~れ♪
↑鯉のつかみ取りやってますガーン



帰り道、おなかがすいたので、郷の駅って所でお昼ごはんを食べました。


おおきくな~れ♪
山菜そば、おいしい♪



※こりんのお母ちゃんさま※

すっごいたのしかったでーす!またブログであれこれ教えてくださいね合格

花ちゃん 危うし!

4月29日は祭日で、保育園はお休み!


急遽私も仕事がお休みになったので、らっきぃ~♪


天気も良好、2人&1匹のご機嫌も良好音譜


家事はぜーんぶ9時には終わらせ、私の実家へ遊びに行くことにしましたにひひ


実家には、ミニチュアピンシャーというわんこがおります。


簡単に言えば、ドーベルマンをキュキューっと小さくした感じキャハハ


お名前はファンくん(1歳・男の子)わんわん


元気よすぎて、私の母、大変困っております汗


花ちゃんとファンくん、この日が初めてのごたいめーんでした!!



おおきくな~れ♪

おしりクンクン中・・・

犬的握手??



その後、仲良く遊ぶかなぁ~?と見ていると、ファンくんが花ちゃんにのっかろうとしてきたので、


すぐに遠ざけましたあせる


花ちゃんはまだ4か月くらいなので、多分、妊娠したりはしないと思いますが、


ねぇ~。。。しょぼんかわいそう


それに、本人は「ファンくんが遊んでくれてる」って思っているようでした。


もし、2匹の間に子どもができたら、パグ×ミニピン→??


鼻が長くてしっぽが短くてガリガリのパグはてなマーク


それとも、ハナペチャくしゃくしゃ顔で耳がピーんと立ってるミニピン?


想像するとおもしろくなってきて、母と2人、大笑いにひひ


おおきくな~れ♪

「アタイはファンくんと遊びたいのにぃ~」


といじけている様子の花ちゃんコスモス




さてさて、それから日向へお出かけ。


トライアルという24時間営業のお店へ行って、ぶーらぶらぶーぶー


帰りにトーマスくんの「おしっこぉおおおDASH!」コールがあり、美々津の道の駅へ。


トイレを済ませ、ついでにお店の中へ入ると、「アイスぅうう」コールシラー


おおきくな~れ♪

「ひぃー冷たーい」 「甘くておいしー♪」 


幸せいっぱいの頭脳派コンビ!


ナイスタイミングなおしっこだなぁ~

強いぜ二男

本日は、私、仕事が休みなので、あれこれ大忙しです。


朝からがんばっちょりますメラメラ


保育園へ行く前に、ほーちゃんと隣町の病院へいって来ました車


ほーちゃんは卵白アレルギーカゼ


保育園では、除去食にしてもらっています。


食物アレルギーは、成長するにつれてなくなっていく人が多いとのこと。


2008年以来検査していないので、ほーちゃんもなくなったかどうか、再検査するこになりました。


アレルギー検査では、血液を採取します。


きっと大泣きするだろうなぁ~と思いながら、待合室で待っていました。


すると、何事もなかったようにひょこひょこ帰ってきました。


手の甲から採血したのに、泣かなかったそうです!!


やっぱ強いわ!二男!!


頑張ったごほうびに、チョコレートを買ってあげました。
おおきくな~れ♪

顔が別人になるくらい喜んでますラブラブ


チョコを全身に付けて、保育園へ行きました。


検査結果は今週中には出るそうです。


早くみんなと同じものが食べられますように!



☆おまけ☆(?)


昨日の風呂上りのほーちゃん。
おおきくな~れ♪


なんだか寅さんみたい得意げ