板宿から、三宮まで歩いてみた!Part-LXXXⅡ | Y14編成のブログ

Y14編成のブログ

鉄道や散歩の記録
その他いろいろと、書き綴っていこうと思います。

写真の著作権は放棄しませんが
自由に使ってOKです。

各地の災害でお亡くなりになられた方への
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災地での1日でも早い復興を
心よりお祈り申し上げます。

昨日は、歯医者に行ったあとに

板宿から三宮まで歩きました。

82回目の今回は

めっちゃ久しぶりに、ひよどり展望公園に行って

その後に、平野の祇園神社に寄る散歩となります。

銀映通のアーケードを出て、板宿中央商店街を通ります。

街灯には、こうべでこうてのポスターが掲出されています。

道なりに進んで、ここを左に曲がり

突き当りを右に曲がります。

五位ノ池神社のところに来たら

その後ろに見える急坂を登っていきます。

この坂道を登りきったところは

写真に写っている7階建てのマンションの

屋上ぐらいの高さになります。

ここを左に曲がって、坂道を下ります。

少し進んだところに、大谷なかよし公園があります。

この公園に入って、螺旋階段を上っていきます。

階段を上った後に、ここを右に曲がりました。

次に、ここを曲がり

その先にある相互住宅管理の前で右に曲がります。

相互住宅管理の前を曲がったところに

大谷公園があるので、その中に入っていきます。

階段を下り、写真右の出入り口から公園を出ます。

公園を出た後に、ここを右に曲がります。

道なりに進んで、奥にグラウンドが見えたら

写真右の電柱のところを右に曲がります。

この階段を上って、観音山公園に入ります。

この朝礼台のようなものも久しぶりに見ました。

トイレの近くの出入り口から、公園を出ます。

観音山公園を後にして、道なりに進んだ後に

写真中央あたりの道を通り、突き当りを左に曲がります。

次に、ここを曲がり

その先の交差点を左に曲がります。

橋を渡って、長田神社に着きました。

鳥居には、『長田神社夏越祭』と書かれていました。

長田神社を後にして、この信号を渡ってから左に曲がります。

次に、ここを右に曲がります。

そのまま進むと、一方通行の標識がありますが

それには従わず、写真右にあるBOSSの自販機の前の

道を通ります。

さっきの場所から、道なりに進んで

大丸山公園に着きました。

階段を上って、公園に入りましょう。

この場所に来たら、また階段を上ります。

階段を登りきったところから見た景色です。

写真左の通路を通って、公園を出ます。

公園を出た後は右に曲がり、道なりに進んで

坂道を下ると、神鉄の踏切があります。

神鉄の踏切を渡って、突き当りを左に曲がり

道なりに進んでいくと、このような交差点があります。

次はこの交差点を直進しますが

その前に、この交差点を曲がったところにある

ローソンストア100で飲み物を買いました。

坂道を上り、この分かれ道を右に進みます。

さっきの分かれ道を過ぎたところにある

夢野台公園を通りました。

夢野台公園を後にして

神戸市道夢野白川線と合流しました。

夢野白川線を進み、この歩道橋を渡って左へ曲がります。

歩道橋を渡って、左に曲がると

登山口に着きます。

さて、久々に夜の山登りをしましょう。

本格的な登山のスタートは、この地図からです。

ライトを照らしながら、真っ暗な山道を通りましょう。

さっきの地図を見る限り、この山道は

ひよどり展望公園の敷地ということになっているようです。

ここを通ったのは、自分でも何年振りかわからないぐらいで

のちに過去のこのシリーズの記事を見てみると

最後に通ったのがⅩLⅠの時だったので

5年4ヶ月ぶりということになります。

5分ぐらい登っていくと、休憩小屋がありました。

小屋から少し進んでいくと、このようなスペースがありました。

ここが、ひよどり展望公園の展望広場となります。

展望広場にある、市街地の案内図です。

案内図から見た景色です。

ここから見ると、前に木があって

夜景はイマイチかなという感じです。

少し東のほうを見ると、夜景がきれいです。

10分ぐらい展望公園で休憩をして、散歩の再開です。

XLIと同じルートで、25分ぐらい山道を進んでいくと

大きなクモが、巣を張って道をふさいでいました。

ここは、クモの巣を崩さずに

写真右の木の横を通って回避しました。

大きなクモがいる巣を回避して

再びXLIと同じ山道を通りました。

さっきの場所から、10分ぐらい進んでいくと

烏原貯水池の近くの道が見えてきました。

この分かれ道を、左に進みました。

少し進んだところから見た、烏原貯水池の様子です。

ダムのところを、直進していきます。

坂道を下って、ダムの下のほうへとやってきました。

フェンスに沿って、暗い道を進んでいきます。

しばらく進んでいくと、街灯が見えてきて

ライトを照らす必要がなくなってきました。

住宅が見えるこの場所に来たら、右に曲がります。

道なりに進んで、このような場所に来たら

写真左のフェンスの近くに階段があるので、それを下ります。

この階段は、やや長くて結構急なので

手すりをしっかりと持って、足元に注意しながら

下らないといけません。

階段を下りきったところから

その階段を眺めた様子です。

川沿いを歩いて、ここを左に曲がります。

さっきの場所を曲がって、少し進んだところにあ

NATURE STUDIOと

みなとやま水族館ができていました。

気になって調べてみると、ここは廃校になった

湊山小学校をリノベーションして

今月の1日にグランドオープンしました。

そのあとに、平野商店街を通りました。

この商店街は、提灯が飾られていて

いたるところに『祇園まつり』と書かれた

のぼりが立てられていました。

私がここに来た時、提灯が光っていたのは向かい側だけで

私が通った道は、消灯してしていました。

提灯のほかに、ひらの清盛祭りと書かれたものがありました。

平野のバス停を通り過ぎ、ここを左に曲がります。

この分かれ道を左に進み、有馬街道を通ります。

有馬街道を少し進んで、平野の祇園神社に着きました。

ここが、祇園まつりの会場で

昨日は、そのお祭りの開催日でした。

鳥居をくぐり、階段を上っていきます。

階段を登り切った後の様子です。

私がここに来たのは、21時50分ごろで

祇園まつりは既に終了していて

おかたづけをしているところでした。

せっかくなので、ここで参拝しました。

階段を下って、祇園神社を後にしました。

鳥居を抜けたら、すぐに左に曲がります。

道なりに進んで、五宮町公園の手前で曲がります。

このような場所に来たら

写真奥の電柱のところで左に曲がります。

法音院神戸支院のところで右に曲がり

突き当りを左に曲がります。

ここを右に曲がって、その先の分かれ道を左に進んでいきます。

ここを通って、再び暗い山道を通ります。

山道に入ったところに、物が散乱したところがありますが

これは昔から変わっていません。

昨日見たときはなかったのですが

テレビが捨てられていたこともありました。

この分かれ道を右に進んで、階段を下ります。

ここを渡って、山道を後にしました。

南のほうへ進んで、再びバス道と合流したら

左に曲がります。

さっきの場所から、10分ぐらい歩いて

このような場所に来たら、右に曲がります。

坂道を下って、こうべ小学校のところに来たら

横断歩道を渡ってから、左に曲がります。

次に、この交差点を右に曲がります。

さっきの交差点から、南に進んで

西門筋を通ります。

西門筋を通った後に、東門街に入り

突き当りを右に曲がります。

Bar Dearestは、祝いのお花がなくなっていました。

東急ハンズの跡地から地下に入ると

地下入口のシャッターが開いていました。

窓には、新和不動産のロゴが大きく描かれていました。

 

そのあとは改札へ向かい、板宿から4時間近くかけた

今回の散歩は、これで以上です。

今回の散歩ルートです。

山間部の、地図に載っていない所は

大まかな道のりを表記しています。

帰りの電車は、ダイヤ改正で運用が減った7000系でした。

この列車は、前回逃したやつと同じ時間の列車です。

板宿駅の2番線の先端には、一昨日出勤したときから

ホームドア用の信号が取り付けられていて、この乗り場も

ホームドアの設置が近づいてきたなと感じさせます。