イベントバナー

 

​​娘、現在通信制高校の2年生。

統合失調症になって3年が過ぎました。
今は体調の波波もあるし、情緒も不安定えーんになる時もあるけど、まあ、元気に高校生やってます。

中2で統合失調症と診断された娘。その後どのように過ごしてきたのでしょう。

 
私、アラフィフ、家🏠で英語を教えて20年、パートで介護職を始めて半年。これからの人生、好きな事、好きなものに囲まれて生きていきたい❤️転職考え中
照れ

楽天ヘビーユーザーおねがい 
買って良かったもの、気になるものを紹介していきます
スター

よろしくお願い申し上げます。


花花ご訪問ありがとうございます花花花


昨日は娘、カイロプラクティックに、

今日は精神科に行ってきました。



スタースター前回のお話スタースター

ダウン



カイロプラクティックは約2年半ぶりに行きました。


2年半前、再発する前まで通っていましたが、退院してからは施術費もお高いのもあり、忙しくしていたのもあり、行かなくなっていました。おねがい



体が大っきくって、朗らかで、お話も面白い先生で、YouTubeやインスタライブもやってて、LINEにも時々案内が来るので、気になる情報があれば、みていました。



やっぱり面白い先生ですドキドキゲラゲラ



クマ🐻さんみたいなデブっちょ(先生、ごめんあせる)な体格でTikTokで体動かしたり…爆笑



なんか先生みてるとうつも治るな〜っていう、

妙に説得させられますゲラゲラゲラゲラ



で、久しぶりなので、

最近の様子や何か困っている事を

質問され、

娘が今の事(腸が弱い事、幻聴が聞こえたらどう対処したら良いか、サプリやプロテインを飲んでいるが、飲みたくない。でも飲んだ方が元気が出て、病気が治るかも知れない。でも取りすぎると腸の調子が悪くなる。少しだけでも飲んだ方がいいのは分かっているけど、また気持ち悪くなるかも知れないと不安になる…。)を話し、先生が丁寧に説明してくださっていました。


娘は、気になる事をYouTubeやGoogle検索で調べていろいろ実践するものの、結局、何か正しいか分からない。どうしたらいいの?…と答えが見つからずイライラ💢するのですが、


まあ、いいや。

ぽわっとした感じで今は捉えておこう❗️

こういう考え方でいいそうです。


今、考えても仕方がない事もある。

今はとりあえず置いておく。

後である時、分かる事もあるからね。


この「ぽわっとした感じでいいや❗️」

って思う事が自律神経を緩めることになり、

体を緩める事になると言う事。


体の歪みだけではなく、こういった考え方のくせも自律神経に関係あるのですね。

まあ、言われてみれば、

「そら、そうやろな〜!!

思いますが、やっぱり先生から言われると素直に聞いていましたね。


あと、ピンク🩷色を取り入れると幸せ気分になるそうです。


先生の施術室もカーテンや椅子やカルテをはさむバインダー、タオルなど、ピンクを取り入れていて可愛い部屋でした。ドキドキ


先生もポロシャツや靴下はショッキングピンクでした〜ドキドキゲラゲラドキドキ(男の先生です。笑


体がぽわっとするようです❗️


イベントバナー

 


「あと、スキップするといいよ〜❗️公共の場ではできないけどね〜笑」ともおっしゃっていました。


そんなこんなで70分くらい

カウンセリングのみで終わりました。


まあ、整体は骨盤矯正でしていただいているから、メンタル面でカイロプラクティックの先生にアドバイスもらう感じでいいのかな?って思いました。



骨盤矯正は、週1で10回通うとして、その後体調を見ながら、たまにカイロプラクティックをはさむ感じで、家では、散歩やジム通いも入れつつ、移動支援も入れていく…。


こんな感じで進んでいこっか⁉️


って娘と話していました。


後、好きな香りを取り入れてみる。


たまには、大好きな甘いスイーツ🍰を最高なシチュエーション(例えば、コーヒー☕︎好きならコーヒーと大好きなドラマや映画を見ながらオシャレして…)で思い存分食べて幸せを噛み締める。


健康のためにサプリもいいけど、私たちは健康の為に生きているのではない。たしかにサプリは栄養を運んでくれるけど、何の五感も感じない。

五感を感じる事が自律神経に良いという事です。


妙に納得しました。照れ


長くなりましたので、

今日の精神科の件は後日に報告しますね〜音譜音譜



ヒヨコヒヨコいつもお読み下さりありがとうございますヒヨコヒヨコ




このブログでは、

娘が統合失調症と診断されるまでの経過と

今現在の様子、

診断されてから現在に至るまでを

綴っていきたいと思います。


このブログを同じように不安を抱えている方に読んでいただきたい。また、私と同じような統合失調症のご家族を持つ方々と情報交換できれば…と思い、始めました。