今のところ、朝自分で起き、毎日学校に通っている息子。
中学は自分でもう行かないと決め自宅でのんびり休憩してました。
高校生になってからは、学校に通うために、誰に何を言われたわけでもなく、生活習慣を自分で考え整え始めました。
まだまだ、0か100でしか動けないし考えられないんだなぁ!
私としては60くらいで頑張ればいいと思ってるんだけど…
今日は体育がある日で、朝家を出るときに、体育張り切りすぎるなよ!と声をかけると
「体育だけが楽しみなのに、張り切りに決まっとるやろ!」と言いきる息子。
元気になったなぁー!とジーンとしました。
もしかしたらまたダウンするかもしれないけど、それでもいい。
今を楽しんでほしいです。
そして過敏性腸症候群で二年前不登校になりかけ、薬を飲みながら学校に通っていた長男は何事も無かったように高校最後の年に!
進路も定まり猪突猛進中です。
一時は子供と一緒に体調をくずした私😅
食べれない、飲めない、寝れない。
数ヵ月で15キロ落ちた体重も今は見事にリバウンド(笑)
でも、この二年で大事なことを勉強出来ました。
自分の驕った醜い心も
軽い気持ちで話しをして人を傷つけてしまったこと
色んな事を振り返った大切な二年間
あと出来てないのは旦那を理解する事かな?(笑)
これが一番難しい!
そろそろ子供が巣だった後のことも考えないと!かな。
おしまい(笑)