Day2 クリニックへ | ●○いちぶ○●

●○いちぶ○●

毎日の一部、生活の一部、一生のうちの一部、いろいろ残していきます!
2021年7月頃33歳の時から妊活開始✨
両側卵巣に2cmほどのチョコレート嚢胞あり。
IVF移植7回(PGT-A正常胚3回)不育症のためアスピリンヘパリン使用。

移植周期開始という事でクリニックへ行ってまいりました!


まずは超音波検査。

相変わらずあるチョコちゃん。


検査中はいつも日本人の培養士さんが側にいてくださって通訳をしてくださいます。お忙しいだろうに、いつも頭の下がる思いです。


「胚はいくつ戻すか決められましたか?」と聞かれたので、


「夫婦で話合った結果、2個戻します!双子希望です!」


と伝えました。


(香港では双子希望の場合、年齢、回数に関わらず最初から2個移植が可能ですにっこり)


冷静に通訳してくれる培養士さん。


答えを聞いた先生、おどろく。


「how old is she!?」と書類を見る👀


やっぱり初回から2個移植ってできないのかなーとちょっと不安になりましたが、どうやら2個移植できるそうですニコニコ


双子希望については、

「双子って可愛いじゃーん💕」という安易な考えのみで決めたわけではなく、リスクや産まれてからの事も考えた上で判断しました。


超音波検査の後は、移植についての説明。


そこで育ってくれている卵ちゃん達のグレードを聞きましたにっこり


4AAが二つ、3BA, BB, BCの子達が4つ、3CCの子が1つとの事ですニコニコ


戻す胚は、4AAの子一つと、Bクラスの子を一つ戻しましょうという事になりそうですおやすみキラキラ


内膜の育て方については、自然周期で内膜を育てる方法と、お薬を使って育てる方法とあったのですが、自然周期で内膜を育てる方法にしました。


最後に質問はありますか、と聞いてくださったので、ERA検査、EMMA検査、ALICE検査について聞きました。


着床のタイミングを調べる検査や、子宮の中の細菌、内膜炎の有無などを調べる検査です。


先生は、初回なのでまだ受ける必要はないと言ってくださいました。

そして、これらの検査を受けて、引っかかる人は全体の1%ほどなので…ともキョロキョロ


もし今回の移植が上手くいかなかった場合、検査を受けるよりも、子宮環境を整える薬があるのでそれを飲んでみても良いかもしれませんね!

とラクトフローラという日本のブランドのお薬を教えていただきました。


でもダメだった時のことを考えるのはよくありませんね!!凝視


そんなこんなで移植周期スタートしました!ニコニコ


次は6/30に受診です!