おひさしぶりですwゆーじです
随分と長いあいだブログ放置しておりました笑ヘ(゚∀゚*)ノ
実は身内に不幸があり少々自粛してはいましたが
まぁそろそろということで
西湘南メバリングいってきました
2時に出発!国道1号を走らせナビ予定では16時着!
いい時間
そして
・・・・・
・・・
・・
結局到着時刻17:40分。
途中渋滞・・・また渋滞・・・・抜けたらすぐ渋滞・・・・
最後に10分に30mしか進まないラスボスのような渋滞が待ち構えてましたOTL
3時間40分とか下手すりゃ下で外房行ったほうが近いじゃねーか
国道1号はあそこ道としてどうなんざんしょアレw
まぁそんなこんなでマズメを逃して釣り開始。
初ゴロタ!!!!
いや~~~~・・・・・
難しい・・・・涙
足場が悪いし、西湘南は波が結構高く来るから足場が波打ち際から遠く、
回収時に浅い場所か露出した岩に速攻根がかり
アジングロッドにエステルラインとかいうふざけた装備できた俺が馬鹿でした・・・
手前は悲惨とキャロを遠投するとやっぱり奥もすぐ根がかり・・・・
フロートリグにしても回収時にすぐ根がかりOTL
プラグなんてキャストして速攻根がかりOTL
どうすりゃいいの涙 マジでだれかやり方教えて涙
と泣きを見て釣具屋に避難。。。。
「でっかいの釣れるんだけどね~~~~^^ジグ単でちょろっとなげればそこで釣れるよ^^」
って、言っても釣りになりませんでしたよ~~~おっちゃ~ん汗
結局近くの堤防に移動し
23cmのメバルをすぐゲット
東京湾じゃ中々のサイズっすな!!!
とそのあとはまったく無反応。
1時までやるも心が折れて退散。。。。
次回ゴロタ浜は次のことに注意しよう
・ウェーダーとフェルトスパイクあったら便利!
・ロッドは長め、8ftくらい欲しい。。。。
・ジグ単の場合はもう1000円分くらいロストする勢いで
・ラインはPE、すくなくともフロロ。
・無くしてもいいフロートを中心で。
だれかゴロタのコツ教えてくだしい・・・・
関係ないけど
4月までアジング、エギング装備強化月間!
とっととほしい釣具を予算10万くらい使って買おうかな!!
とりあえず
レアニウムとブルーカレント83TZ買っちゃいました><
これにPEをつけて次回ゴロタは攻略できるはず。。。。
残りは・・・半額くらいか涙
あとブルカレ72Ti、替えスプール、ウェーダー、セフィアCI4+ 806Mなんかも
欲しいなぁ。
でも予算の範囲だとリールが足りねぇ・・・・
随分と長いあいだブログ放置しておりました笑ヘ(゚∀゚*)ノ
実は身内に不幸があり少々自粛してはいましたが
まぁそろそろということで
西湘南メバリングいってきました

2時に出発!国道1号を走らせナビ予定では16時着!
いい時間

そして
・・・・・
・・・
・・
結局到着時刻17:40分。
途中渋滞・・・また渋滞・・・・抜けたらすぐ渋滞・・・・
最後に10分に30mしか進まないラスボスのような渋滞が待ち構えてましたOTL
3時間40分とか下手すりゃ下で外房行ったほうが近いじゃねーか

国道1号はあそこ道としてどうなんざんしょアレw
まぁそんなこんなでマズメを逃して釣り開始。
初ゴロタ!!!!
いや~~~~・・・・・
難しい・・・・涙
足場が悪いし、西湘南は波が結構高く来るから足場が波打ち際から遠く、
回収時に浅い場所か露出した岩に速攻根がかり
アジングロッドにエステルラインとかいうふざけた装備できた俺が馬鹿でした・・・
手前は悲惨とキャロを遠投するとやっぱり奥もすぐ根がかり・・・・
フロートリグにしても回収時にすぐ根がかりOTL
プラグなんてキャストして速攻根がかりOTL
どうすりゃいいの涙 マジでだれかやり方教えて涙
と泣きを見て釣具屋に避難。。。。
「でっかいの釣れるんだけどね~~~~^^ジグ単でちょろっとなげればそこで釣れるよ^^」
って、言っても釣りになりませんでしたよ~~~おっちゃ~ん汗
結局近くの堤防に移動し
23cmのメバルをすぐゲット

東京湾じゃ中々のサイズっすな!!!
とそのあとはまったく無反応。
1時までやるも心が折れて退散。。。。
次回ゴロタ浜は次のことに注意しよう
・ウェーダーとフェルトスパイクあったら便利!
・ロッドは長め、8ftくらい欲しい。。。。
・ジグ単の場合はもう1000円分くらいロストする勢いで
・ラインはPE、すくなくともフロロ。
・無くしてもいいフロートを中心で。
だれかゴロタのコツ教えてくだしい・・・・
関係ないけど
4月までアジング、エギング装備強化月間!
とっととほしい釣具を予算10万くらい使って買おうかな!!
とりあえず
レアニウムとブルーカレント83TZ買っちゃいました><
これにPEをつけて次回ゴロタは攻略できるはず。。。。
残りは・・・半額くらいか涙
あとブルカレ72Ti、替えスプール、ウェーダー、セフィアCI4+ 806Mなんかも
欲しいなぁ。
でも予算の範囲だとリールが足りねぇ・・・・







