抜釘手術2日目① 浮腫む右足 | 足首骨折(三果骨折)日記

足首骨折(三果骨折)日記

2023.2 三果骨折、2024.4 抜釘手術しました。
同じように骨折してしまった方のブログを読み、いつも参考にさせてもらったり、励まされたりしています。
私の経験がどなたかのお役に少しでも立てればと思い、ブログを書くことにしました。よろしくお願いします。

骨折したから買った物、いくつもあるけど。

やっぱりコロコロ椅子はダントツで買って良かったランキング1位だと思った私。


抜釘手術後も、コロコロ椅子は大活躍です😊




昨日はスーパー早寝しました。

病院の消灯時間よりも早かった😆


骨折後の手術より酷くはないけど、やっぱり浮腫む足。

昨日夜、寝る前はこんな感じー。


足元にはYogibo置いて足高くして寝ました。




今日朝には浮腫みは落ち着いたけど。

また夜には浮腫みが酷くなるかもー。


きっとまたこれを繰り返して、浮腫みは落ち着くのだと思いますが。

マッサージしたり、足高くしたり、できることはしなきゃですね!




ガーゼに血がついています。

外くるぶし辺りは退院前からついていて、主治医は交換しなくても良いとの判断でした。

内くるぶし辺りはタクシー乗ったけど院内や少しの距離歩いて帰って来て、帰宅後見たら少し血がついてました。

外くるぶし辺りよりは少ない出血。


起きてもついてる血の量は変化なく、これ以上血がつくことないように、気をつけて傷口が塞がるのを待とうと思います。


前回退院した時は、傷口を濡らさないではなく洗うという指示だったので。

傷口を毎日確認できたけど、今回はこのシートを剥がれない限りはそのままってことなので、傷口がどんな状態か心配ではあります。




朝起きてからの足の動きは、あまり昨日から変化なく。

歩き方は右足を引きずりがち。

ただ、傷口の痛みはまた少し弱まってはいて、ヒリヒリする感じが減ったのは嬉しい!



戸建てで家の中で階段を使わないとですが、上りは足を交互にできますが、下りは1段に両足揃えてという状態です。

上り下りは手すりを使ってます。


可動域が浮腫みや痛みから狭くなってる為かと思いますが、これは日にち薬で良くなりそうな予感。



立ち上がる時は、以前もそうだったけど右足を少し前に出して力を逃すよう、無意識にしてました。



腹筋はさほどしてないけど、お腹が筋肉痛のような痛みあり。

これは多分、歩く時に足を庇ってるからかなー。




前の手術後みたいな、骨からくるようなズキズキする痛みはなく。

切って縫った皮膚が突っ張るような痛みだけで、重苦しいあの不快感みたいのは今日もありません。


歩く時の感覚や可動域の狭さは、全荷重直後と似ていて。

今までがんばって取り戻したものがなくなってしまった、またこの状態からスタートと少し悲しい気持ちにはなってます。


きっとこの足の状態は一時的なもので、足の変化は前より早く良い変化が出るはず。

念願の抜釘手術が終わり、スッキリできたから、この先の変化を期待しつつ。


今日は外出せずに家時間。

ゆっくり過ごします😊