手術後183日目 近所の整形外科で4回目の診察 | 足首骨折(三果骨折)日記

足首骨折(三果骨折)日記

2023.2 三果骨折、2024.4 抜釘手術しました。
同じように骨折してしまった方のブログを読み、いつも参考にさせてもらったり、励まされたりしています。
私の経験がどなたかのお役に少しでも立てればと思い、ブログを書くことにしました。よろしくお願いします。

昨日のリハビリで超音波治療、終了でいいか診察受けて〜とPTさんから話しがあったので。

予約し、近所の整形外科を受診しました。

もっと早く受診しなきゃだったと反省💦


この整形外科での診察は今日で4回目。



超音波治療は退院後、松葉杖歩行の時から合計52回、脛骨と腓骨の2箇所受けてきました。


荷重開始前は自分でできることはマッサージくらいだったし、用事がなければ気持ち的に引きこもりがちで。

超音波治療を受けに行こうって、週4日前後病院まで松葉杖で外を歩くきっかけにもなり。

骨のくっつきが早くなるしと、良いことづくしだったと思います。




今日の診察では、超音波治療を続けるかの相談。


レントゲンで腓骨はくっついてるとの話しだったけど、脛骨は骨折線がまだ見えていると言われた、続けた方がいいのか?



あと、昨日書いたこの青の箇所。

張り感があり気になっていて、時間経てばおさまりそうだけど。

前に感染症で腫れてた箇所に近いことが心配でー。


感染症で腫れてた箇所が気になってることも、ついでに合わせて相談。





相談したいことを伝えると、超音波で張り感がある箇所、前に感染症で腫れてた箇所を診てくれた先生。


今までの感染症治療について(抗生物質を飲んでいた等)は事前にお話し済み。




こんな話しが先生からありました。



感染症で腫れてた箇所。

前と全然違う、腫れがなくなって良かったですねー。

あの時は心配しましたよ。


ただ超音波で見ると今、少し炎症があります。

プレート入ってると動かすと炎症が出るから、それが原因かー。

それか、前の感染症での炎症が残ってるのか、気になるところです。


あちらの病院で血液検査では数値はもう問題ないってことだと。

これは医師の判断でどう治療するか分かれるところだと思います。


動かし過ぎたって思う前は気にならなかったとすると、大丈夫のようなー。

感染症での炎症が残っているから、プレートを早めに取ろうという判断をする医師もいるかもしれません。


見ため的にも炎症の強さ的にも、前回のような感染症って言い切れず。

次回あちらの病院で相談するのでいいと思います。


ただひとつ。

脛骨がくっついてるとはっきり言えないなら、超音波治療は続けてもいいと思います。

感染症に罹ったり、炎症があったりすると骨のくっつきが遅くなるんですよー。

超音波でみても骨のくっつきはあと少しって感じなので、超音波治療続けていきますか?




もう終わりにしようかと思っていた超音波治療。


先生の話しを聞き、腓骨は終了、脛骨は継続することにしました。

もし仕事してたら週2日通うのが大変で、終了でって言ってたかもしれません。


この箇所、診察後に53回目超音波治療を受けてきました。


1カ月後かなー、治療終わりにするかはまた診察受けてーとのことでした。




感染症は、赤み、腫れ、痛みがあったらーって前に先生(手術した病院の)に言われ。


今回、腫れはなし。

痛みはむしろ他の箇所の方にあり。

動くと赤くなる程度。


また感染症?

まだ感染症治ってなかった?

心配で先生に診てもらいましたが、再来週の診察までこのままなら様子見て、その時に聞くのでいいのではとのことでした。


超音波治療のことで診察、ついでに感染症の箇所もーって思ってたけど。

感染症のことばかり聞いて答えてもらった診察でした。