手術後92日目 | 足首骨折(三果骨折)日記

足首骨折(三果骨折)日記

2023.2 三果骨折、2024.4 抜釘手術しました。
同じように骨折してしまった方のブログを読み、いつも参考にさせてもらったり、励まされたりしています。
私の経験がどなたかのお役に少しでも立てればと思い、ブログを書くことにしました。よろしくお願いします。

数日前、歩く距離を増やしたからかいつもと違う感覚、痛みが出てしまいそうと感じた右足。


自主リハをサボり休んだり、昨日のPTさんのマッサージのおかげもあり、違和感なくなりすっかり元通りになった今朝。

もちろん浮腫みや突っ張り感、動きはじめの硬さはあったけど、酷くならずに治りました。

良かった!




今日も近所の整形外科で超音波治療(33回目)を受けてきました。

行き帰りは軽くお散歩。



その後は息子の部活試合観戦。

移動は自転車、座っての応援パターン。


ゴールデンウィークにも同じ場所で試合を見たけど、その時はびっくりするほど浮腫んで太い足になり、色も濃い紫色でした。


3週間弱経ち、座りっぱなしでもその時とは全然違くて、良くなってることが分かりました。
もちろんまだまだ浮腫みは酷い方だけどー。

やっぱり浮腫みって時間が経過すると自然に良くなるみたいです。
日にち単位では変化を感じることが少なくなってきたけど、こうやって気づきがあると嬉しいものですね!



夕方は自転車漕ぎ。
少し歩こうと思ったけど、近所の海は週末で人多くてお散歩どころじゃない感じ。

夕焼け見て帰って来ました。




今日は5000歩位、来週は雨予報だから晴れの明日はもう少し歩きたいな〜。


お風呂上がりは自主リハ自主トレ、マッサージを念入りにして明日またがんばろう!