昨夜、記事を書いてから寝ようとしたら、
操作を誤って書き終えた記事を全部消してしまった
久しぶり過ぎて操作を忘れた
ダメージ大きすぎる・・。
昨日は再び記事を書く気力を奪われふて寝しました
我が家では
相変わらず夕食のおかずに焼きそばを作ってます。
焼きそばを夕食に出すと嫌がる人もいるようですが、
我が家は逆に喜ばれるメニューの一つ
です。
食べる量が多いので最近はフライパンではなく、
野菜をたっぷり入れて、
たくさん作れる中華鍋で作ってます。
《材料費》
焼きそば麺・・112円
もやし…19円
豚肉・・220円
ピーマン・・30円
パプリカ・・17円
キャベツ・・40円
ジャガイモ・・25円
人参・・17円
菜の花・・・156円
サツマイモ・・100円
卵スープ・・・48円
※消費税62円
合計 846円+調味料代
焼きそばでも案外費用がかかってるな~。![]()
肉→ちくわやハム
菜の花→青梗菜
卵スープなし
こんな感じに変えれば200円くらい安くなり節約料理とかになりそうだけど、我が家はこのくらいの塩梅でゆるゆると生活していきたいなと思います。![]()
焼きそばと辛和えは取り置きしてお弁当にIN

夕食の取り置きを弁当に入れられるってありがたい![]()
ちなみに、中華鍋を使ったら
①スポンジで洗う。
②コンロで水気を飛ばす(煙が出るまで)
③キッチンペーパーに油をしみこませて薄く塗る
こんな感じでお手入れ完了。![]()
案外使いやすくて気に入っています![]()
我が家は4人家族で33㎝使用
ちなみに、休みの日の昼食に作る炒飯やオムライスも
最近は中華鍋で作ってます。![]()
離乳食を食べてくれないとか、
食べる量が少なくて心配とか、
食べない心配をしていた頃が懐かしい![]()
食べない心配→食費の心配
に変わってきました![]()
![]()

