昨晩の出来事。![]()
娘がなかなか宿題に取り掛からない。
計算が面倒らしく、
お膝でやりたいだの、
ヒントが欲しいだの、
一つ一つ付き合っていたのだけれども、
プリントに書いている数字を見たら、
恐ろしいくらい汚く書いていた。
それを娘を注意するとしくしく泣きだして、
それを見て息子が笑ったら、
怒って鉛筆を投げてそこからギャン泣き。![]()
勘弁してくれよ・・。
息子も余計なことを・・。![]()
娘もこうなる前に
早く宿題に取り掛かっていればいいのに。
だいたい勉強をしたくなくって泣くってどうなのよ・・・・。
学校のテストは出来ているから、
分からないとか出来ないじゃなく、
ただ宿題が嫌で
ほかのことをして遊びたいということだと思う。
娘の態度もそうだけど、
子供を泣かせながら勉強をやらせる
自分にも情けなくなります。
自分の子は出木杉君ではないし、
出木杉君を期待してはいけない。
と思って子育てしているのですが、
さすがにのび太のような態度だと心配です。
私立進学校への受験とか、
兄弟すべて東大合格とか、
遠い遠い雲の上の世界です。
はぁ。![]()