第八小学校 道徳授業地区公開講座
27日、第八小学校で平成25年度道徳授業地区公開講座が開催されました。
3年生の道徳、5年生の算数、6年生の国語の授業を見させて頂きました。新学年が始まり、間もなく1か月が過ぎようとしていますが、落ち着いて勉強ができていたと思います。
公開授業の後、元東京創価小学校校長の萩本悦久氏による「勉強をヤル気にする親、ダメな親」と題して講演会が開かれました。
親が絶対に言ってはいけない言葉は、やはり『勉強しなさい!』
逆にほめてあげること。ほめる-->自信を持つ-->目標を立てる-->やる気になる 素晴らしい効果です!
また充分な睡眠、小学生は8~9時間といわれます。脳にある海馬(記憶力を司る)が発達するそうです。
そして朝の食事、菓子パンはやめたほうがいいそうです。脳に栄養を与えるのは血液ですが、その血糖値が菓子パンは、急激に上がり、急激に下がります。このことは、脳にとって良くないそうです。やはり、お米が良い。米は、徐々に血糖値を上げていき、しばらく下がりません。
昔はこれらのことを意識しなくとも、普通の生活で充分でした。その意味では、今の子どもたちはかわいそうかもしれません。
脳を鍛える3つの大切なこと
①体を動かす
②人と会話をする
③五感で体験する