顔が怖いのは得です。 | ニュアンスで生きてます

ニュアンスで生きてます

y-style 浅森 夕紀子

先日、47ENGINEで呑みました生ビール (本多君は欠席) 


 御徒町に着いて、「あ〜御徒町はアメ横かぁ!」と思い、早く着いてたからアメ横探索してオモロイ物見つけようと思ったけど、思ってたほどオモロイ物が無くてガッカリ笑い泣き




露天の飲み屋さんが沢山あって、活気と熱気で久しぶりの感覚にとても楽しかった♪ 





 47ENGINE製作の長編映画「長全寺」が、ニース国際映画祭で二冠を頂いたので、映画祭に参加したボス川本にニース映画祭のことを聞く会でしたキラキラ



今年はフランスのニースでなく、イギリス(のどっか)で開催。 

島をあげてのイベントで、楽しかったけど、朝食でもバカ高い!と言ってました。ボス川本談。



色んな話を聞いたけど、大体忘れました指差し


英語が面倒くさくなって、日本語でガンガン言っても通じてたと言ってました〜!顔が怖いのは得です立ち上がる




映画祭で沢山の方々に話しかけられて嬉しかったそうですニコニコ(もちろん日本語で返答)

道でボス川本に出会ったら話しかけてあげてください。でも「やっぱり英語を話せたら良かったのに」と言ってたので、他国語を勉強しましょう♪



そんなこんなで、何話してたのか覚えてないけど楽しい夜でしたニコニコ生ビール



2軒目で撮った写真(全員 昭和ピース✌)に欠席してた本多君の顔を貼り付けて載せます。本人の許可は取ってません。