少し寒くなってきたので、朝散歩始めました。


やっぱりこういう気候で、朝歩くと気持ち良い。





ちょうど近所の小中学生が登校時間なのですれ違ったりするのですが、昔からなんですけど、学生とすれ違う時は緊張と恐怖心がやってくるのはなぜだろう。。


小学生はわりと平気なんですが、中学生になるとすれ違うのが怖い。。高校生になったらもっとそれがひどくなる(笑)


何に対して怖がっているのかを考えてみても、よくよくしっかり考えると怖がる必要がないことに気付く。


状況反射みたいなものかもしれない。



と、ふと思った。



私の子ども時代に何かあったんだなぁって思う。思い出せないけど。





苦手なこと


「制服を着た学生とすれ違うこと」








今日も日本の裏側まで掘り進めます。






Yuki