明日は、今シーズン最後の試合です。

5月28日(月)
女子ブンデスリーガ最終節(第22節)
Turbine Potsdam vs Lok Leipzig
日本時間21時キックオフ

下記サイトでLIVE中継されます↓(ドイツ語)
ドイツサッカー協会TV

また、CSテレビ朝日、朝日ニュースターでもLIVE中継されます↓(日本語)
朝日ニュースター番組表

最終節組み合わせ
順位表
得点ランキング


2011年8月21日に開幕した今シーズンも、ラスト1試合となりました。
勝てば、文句なしの優勝です。

今シーズンも、多くのことを学んだ1年だったと感じています。
特に、今シーズンは組織から学ぶことが多かった。

昨シーズンとは違った役割を求められ、組織も大きく変化していく中で、自分の役割も変化させていかなければなりませんでした。

「自分の目指すフットボールは何か」を探る日々。

目的とする部分は変えずに、そこへ辿り着くまでのプロセスを変化させ、自分が必要だと感じるものをひたすら吸収していった。

結果、過去に描いていた自分以上の自分に出逢うことができた。

思い通りにいかないもどかしさと苦しさが、自分自身をしっかりと進化させてくれていた。

決して満足のいくシーズンではなかったけど、自分の意志でチャレンジを繰り返して、自分の足でしっかりと足跡を残してきた。

そういった意味では、しっかりと自分自身で納得しながらしっかりと歩んでこれたと思う。

これからは、今自分が持っている色んなモノに対しての概念という枠を取払い、もっと自由な発想で、自分自身が求める理想の姿を創りあげていきたいと思う。

サッカーがどんどん楽しくなっていく。

もっともっと上手くなりたいって、どんどん強く感じるようになっていく。

私の原動力って、結局そこなんですよね。


今シーズンも応援してくださった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

試合の前日ですが、終わった後だと慌ただしくなって更新できなさそうなので、このタイミングでご挨拶をさせていただきたいと思います。

本当に色んなことがあった1年でしたが、今シーズンは大きな怪我もなく、無事に挑み抜くことができました。

色んな方たちへの「感謝」が、私の胸の中にあります。

家族、チームメート・スタッフ、ファンの皆さん、サポーターの皆さん、鈴木さん、木場さん、篠さん、このブログをいつも見てくださってる皆さん、私に関わってくださっている全ての皆さん、他にも沢山・・・本当に沢山・・・

本当に、本当にありがとうございました。深く感謝申し上げます。

そして、一番近くで私のチャレンジを見守ってくれていた夫には、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に多くの方々のおかげで、私がこうして大好きなサッカーで挑み続けられていることを実感し、幸せに感じています。

本当に、ありがとうございました。

来シーズンもまた更なる高みを目指して挑み続けていきたいと思いますので、今後とも変わらぬご声援のほどよろしくお願い致します。



2012年5月27日
1.FFC Turbine Potsdam
永里優季