外岩に復帰で古賀志 | ママ、クライミングにハマる

ママ、クライミングにハマる

登るのが好き!
大切なのは、『登りたい!』という″気持ち″!!
リードクライミングしてます♪

ぜひコメントください☆

*アメンバーは、コメントくださる方限定です♪

ケガ、故障も落ち着き、娘たちも大きくなって時間もとれるようになったので、10年振りくらいで外岩へ❗

初心者の頃に何回か行ったことがあるだけなので、ほぼ外岩デビューです。


クライミング仲間に同行させてもらったのは、古賀志。




登ったルートは、

クウ5.8 o.s.

競技会5.9 o.s.

withoutyou11a 1テン

競技会直上 10a o.s.

タイムスリッパー11a 1テン

ハートブレイカー 10c 1テン

アルコハイマー610c 1テン

(5本くらいしか登ってないと思ったら、7本も登ってました👀)

トップロープで登る女性が多い中、全てリードで登らせてもらいました😊v


やっぱり外岩は、ホールドを探すのがたいへんですね。

見つからない、見つからない😅

そして、ホールドを探すためにも“足が重要”なのを再確認。この感覚が楽しかったです。

ホールドが見つからなくても、とりあえず立ち上がってみる!

でもホールドを探してるのに手間取ると、ギザギザの岩で保持してる指が痛すぎました。


そして仲間には

「このルートを最初からトップアウトできるなんてすごい。次はレッドポイントだー。」

なんて言われたものの、わたしは記憶力無さすぎて、瞬時に忘れてしまう💧

その分オンサイトは得意?なのだけど、完登はいつになることか😒


次回の古賀志はいつかな~。