未熟な私の『自己満ギャラリー』 -8ページ目

くるみパン



今日は母の手伝いで、くるみパンを焼きました(*´ω`*)

いつもながら大量(笑)
写真に写ってるのは、全体のほんの1/4くらい(笑)

ご無沙汰してます。

大変ご無沙汰していますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします(о´∀`о)

ずっとパスワードがわからず。。。
ちょっと調べれば、すぐにわかるものを、ずっと後回しにしていただけですが、そんなんでログイン出来ず放置。

と言う状態になっておりましたf(^_^;



お正月も、まあ例年通り。。。


kuniちゃんと散歩がてら初日の出を見にいき、

甥っ子の自由研究を手伝い。

自宅のトイレに棚を作り。。。

っとそんな今年の始まりです。


作陶もボチボチ開始しました。

毎年あちらこちらのイベントに参加させて頂いておりますが、唯一毎年参加していた『網走七福神祭り』が、今年10回目の参加となり、10年を一つの節目とし、イベントへの参加を、今年を最後に数年間お休みすることにしました。

昨年も出店させてもらった『えべつやきもの市』に限っては、私一人で参加しているわけではないのと、私自身の勉強にもなるので、来年以降も出店するかもしれませんが、他は全て今年を最後にお休みします。

大きい作品も作ってみたいし、釉薬とかも作ってみたいし、新たなデザインも考えたい。

作品として、本当に自分が作りたいと思うものを、真剣に考え取り組む時間が欲しいと思うようになりました。

前はイベントが楽しかったんですよ!
色んな方に出会って、刺激もあって。。。

イベントが好きで、そのために色々作って、って部分が大きかったけれど、少し自分が目指す形が作れるようになってきた今、どんなものが作れるのか色々試してみたい気分になってきたんです。


イベントを控えていると、失敗出来ないので、なかなかそこまで試すことも出来ないので。。



そんなんで、今年のイベントに持っていく作品を毎日コツコツ作っているところです(*´ω`*)



昨年はブログもほとんど放置状態!
今年まはマメに書きたいと言いたいところですが、また放置状態になりかねないので、黙ってたなに更新したいと思います(笑)

作品③

明日からの2日間、網走市にて行われる七福神祭りに出店します❗


では、焼き上がった作品をupしたいと思います❗

ドット柄のカフェオレカップ&ソーサー
ソーサーが大きいものと、小さめのものがあります❗
ドット柄のコーヒーカップ&ソーサー。
モザイクタイル柄のカフェオレカップ&ソーサー

モザイク柄のフリーカップ
モザイク柄のフリーカップ
黒土で作ったレンガ調のカップ&ソーサー。

リーフ柄の豆皿。
黒土で作ったレンガ調のカレー皿。
一輪挿し
初めて描き落とし部分に色をつけて見ましたが、すごく良い色に焼き上がりました(*´ω`*)

こちらも一輪挿し。
総柄のゾウさん❤
コロンしてて可愛いの(*´ω`*)
こちらはカラフルなゾウさん❤
失敗作ですが、宝船&七福神。

以上です❗
あまり色々書けなくてごめんなさい(>_<)
なんせ、スマホ見てると眠くなるので大急ぎ(笑)


台風が心配ですが、楽しんできたいと思います🎵