未熟な私の『自己満ギャラリー』 -41ページ目

作品2015-⑦

今日は秋晴れ晴れ
正直。。。暑いですあせる


先週末に焼き上がっていた作品をUPします!!

っといっても、前回UPしたものと殆ど同じなので、新たなものだけを。。。




お馴染みのうさぎ雛です。

台座の失敗が多くて、ようやく1セットになりました苦笑

もう1セットあるんだけれど、お内裏様とお雛様が先に焼き上がっていて、どこに片付けたのか。。。みつからない( ̄▽ ̄;)


今週末の七福神祭りには持っていかないので、後でゆっくり探しますI





レンガのカップキラキラ

大きいレンガと小さいレンガ
どちらが良いか試作で作ったものかお


良い焼き上がりだったら、カップ&ソーサーやお皿なども作ろうと考えていました。


なかなか良い感じなので、これから色々増やしていこうと思いますかお


ちなみに小さいレンガのほうが、私好みかなI





コーヒー豆のカップ&ソーサーだけれど、釉薬を厚くかけすぎて縮れちゃったもの苦笑


これはこれで良い感じI





小さいほうのお皿は以前にも作ってますが、今回は大皿タイプのものも作りましたI

料理をドンと盛って、小さいほうは取り皿としてIうと良いかもねおんぷ


まあ。。。以上です苦笑汗


この他は、前回UPした色化粧土のお皿や、モザイク柄のカップやお地蔵さんなどがありました。



さて、今週末はあばしり七福神祭りです。

今年は7年目の出展になります!
毎年恒例の行事って感じですね好

毎年来てくださってる方にお会い出来るのも楽しみの一つです好


また、私個人ではなく、教室の生にひひさんとの出展なので、陽気なオバチャンたちとお喋りしながらのイベントってところも楽しみですI



陶器やクラフトメインのイベントではないので、お祭りにこられた人たちを人間ウォッチングするのも楽しみI



今年はどんなお祭りになるだろうねラブ









第22回 あばしり七福神まつり

日時 9月5日(土)11:00~18!!00
        9月6日(日)10:00にひひ16:00

場所 網走中央商店街(アプト・4)






作品2015-⑥

お盆が過ぎると、一気に冷え込んできました。。。

まあ、毎年のことですね苦笑


時には9月に猛暑なんて年もあったけれど、今年はどうでしょうか。




今日は焼き上がっていた作品をUPしたいと思いますニコニコ



素敵に写真を撮ってる暇がないので、とりあえず実家にて撮影カメラ


では



今回は半分ほどかな。。。
来週もう一回本焼きがあります。



新作のお皿とお茶碗。

初めて使う化粧土が、どんな感じに焼き上がるのか楽しみだったけれど、可愛らしい色合いに焼き上がりました!!


一つ不満なのは、茶色の化粧土の色が、濃いグレーっぽい色に焼き上がってしまったのが残念むっ



次も新作キラキラ

といっても、似たようなデザインだけど、土の色と化粧泥のかけ方を変えてみただけだけど苦笑



スープカップ。
私の好きな色合いに好

実は。。。
3つあるうちの一つは、持ち手をつけるのが面倒になっちゃって。。。苦笑汗




なんとなく重なりますにひひ




コーヒー豆のマグカップ。
同じように釉薬をかけたのに、何故こんなにも色が違うのか( ̄▽ ̄;)

まあ、これはこれでいいですね苦笑




モザイク柄のカップ&ソーサーとマグカップ。

こちらも色の違いが。。。あせる
窯に入れる場所のせいでしょうか苦笑

中には、釉薬が縮れちゃったものも。。。



モザイク度がアップしています笑

こうなると、いいのか悪いのか、好みの問題ですね。。。
私は嫌いじゃないかな好




同じくモザイク柄のお茶碗。

渋めの好きな色キラキラ
ご飯が美味しそうな色合いです。




昨年も作った、そら豆のお皿。




ちょーど良い季節になってきたグラタン皿とミルクパン。



こちらも新作のカップ&ソーサー。



ソーサーとカップの内側に花模様キラキラ

実際の色と写真ではちょっと違ってみえるんだけど、素敵に焼き上がりました!!





追加で作った、手のひらサイズのうさぎ五月人形。




穏やかな気持ちにさせてくれる、カラフルなお地蔵さんたち。




一番小さいのは、このサイズニコニコ


今回はこれで全部ですね音譜


来週末に、次の作品たちをUPしようと思います!!





夏休み♪

パート先は学校なので、私にも夏休みがあるんですニコニコ音譜

そんな夏休みも昨日で終わり、今日は仕事ですダウン



今年の夏休みもあっという間に終わり、バタバタしていたからか、年々歳をとっているせいなのか、疲れたわ( ̄▽ ̄;)あせる



遊ぶことに夢中で、全然写真を撮れてなかったので、夏休みの出来事を一纏めに書きたいと思います。


8月前半は実家の手伝い、畑の草取りをしたり、実家の掃除をしたり。。。

実家の掃除が、なかなか大変で、かなりの大掃除に発展叫び


2・3日かかったわ( ̄▽ ̄;)


その後、お盆休みに入り妹家族が来て、姪っ子&甥っ子と遊びました。


姪っ子とトピアリーを作ったり、トランプやUNOをしたり、夜睡魔に襲われながら3人で人生ゲームをしたり。。。


11日、Kuniちゃんを空港に迎えに行き、どしゃ降りの中、フランスパンを頂きに美容室へ車DASH!

Kuniちゃんがフランスパンを好きだと話したら、私の髪をいつもやってくれている美容師さんが、Kuniちゃんが帰ってくる日にあわせて、フランスパンを焼いてくれたのラブラブラブ



すごいでしょ!!
お店のみたいきらきら!!
売ればいいのに。。。

自宅に帰り、切った瞬間「ああ~私これ好きラブラブ」って思った好


外はパリパリ、中はモチモチ。
今まで食べた、どのフランスパンよりも美味しい!

早速ガーリックトーストにキラキラ



バジルパスタとトマトのサラダと一緒に食べました!!

1/3くらい残して、翌日実家に持っていき、BBQのときにも網で焼いてガーリックトーストにキラキラ


パンに関して、ちょっとうるさい妹も美味しいって食べてましたよ好


是非また食べたい!
忘れられない味ですラブラブ


ちなみに私の行き付けの美容室はSWADさんのblogはこちら↓↓↓


SWADさんのblog




そして、実家への今年のお中元は


毛ガニキラキラ

美味しい肉を食べ、毛ガニを食べと、贅沢な実家でのBBQを楽しんだ翌日は、Kuniちゃんと毎年恒例のキャンプに車DASH!


今年は留萌のゴールデンビーチキラキラ
海に沈む夕陽が綺麗なビーチです。



Kuniちゃんの友達家族と一緒のキャンプ。
一番多い時で大人と子供あわせて12人くらいかな。。。もっといたかな。。。


残念なことに、キャンプ中、ほとんど写真撮ってないんだ苦笑


いつも以上に楽しかったけど、軽い熱中症と二日酔いに見舞われ、少々グッタリしてた( ̄▽ ̄;)


2泊3日のキャンプ中、よく笑った笑
だいぶシワが増したんじゃないかなガーンダウン
日焼けによる、シミそばかす、そしてシワ笑

自分メンテナンスに勤しみたいと思います苦笑汗



帰ってきてからは、後片付け。。。
片付けはまだまだ続き、週末実家に行って、テントを洗ったり、コンロを洗車機で洗ったりと、また頑張らなくちゃp(^-^)q



そして、いつもの日常に戻った私は、来週からまた作品作りに励みます!!