2024年2月のYノート♪ | YOUTAオフィシャルブログ「夢飛行」 ~すべてのバリアをこえて~

2024年2月のYノート♪

作曲家のYOUTAです。

僕の体験談をX(旧ツイッター)の140文字という限られたスペースで1日1つ投稿していく企画「Yノート」

2024年2月の投稿をまとめました。

ご覧いただければ幸いです。

■1日
小学5年生のとき初めて学校のスキー学習に参加。
昼食のカレーライスで初めてポークカレーというものを知る。

■2日
小学6年生のスキー学習でのこと。
スクールバスの中でゼッケンが配られる。
先生から「ジュウシマツ」と14番を渡される。
ポカンとしていると「ちょっと古くてわからんでしょう」と他の先生が突っ込みを入れる。

■3日
大卒後の引きこもり生活から脱した2008年9月末に即興演奏から生まれたピアノ曲。
約13年後、その頃の心情を振り返りながら歌詞を書く。
翌2022年10月15日、みらのMV『秋風』としてYouTubeで公開。

■4日
2021年、約14年前に大卒で引きこもっていた頃の心情を振り返りながら『秋風』という自作曲に作詞する。
それを読んだシンガーみらが小説化し、翌年10月に自身の音楽番組「Eてんき!ショータイム Vol.112」の中で朗読とピアノ演奏のコラボで配信する。

■5日
人から情報を得て2024年2月3日に金太郎温泉の家族風呂に行く。
障がいなどの事情があって大浴場を使えなくても温泉を堪能できる施設があることを知る。

■6日
2024年2月4日、生まれて初めて将棋のプロ棋士から指導対局を受ける。

■7日
あるときラジオから流れてきた曲『島人ぬ宝』を何気なく聴いていて『大空と大地の中で』とメロディーが似ていると感じる。

■8日
あるとき音楽配信ストアで適当に曲を流していると、知り合いの曲とタイトル・メロディー・コード進行がよく似た曲が流れてきて驚く。

■9日
中華料理店に入る。
食券を買って麻婆豆腐を注文。
届いた料理を食べて激辛に悶絶。
辛さのレベルや注意書きをしておくべきだと思う。

■10日
2024年2月4日に将棋の第49期棋王戦の大盤解説会に行く。
事前に視覚障害者用の将棋盤を持ち込むことを主催者に伝えると、気兼ねなく将棋盤を広げられるよう二人掛けの座席に変更したり、盤をのせる台を用意したり配慮してくれる。

■11日
高校3年の8月に4年連続で招集されて参加したグランドソフトボールの北信越選抜チーム。
試合の合間に監督から「今は野球より音楽のほうが興味あるか?」と聞かれ「はい」と答える。

■12日
2020年12月16日、ベートーヴェン生誕250周年記念としてテレーゼのために(エリーゼのために)をピアノ演奏してYouTubeで公開する。

■13日
小学生の頃にゲームセンターでよくやった、じゃんけんのゲーム。
大人になってから懐かしくてまたやりたいと思っていたが、41歳のある日、偶然見つけて久々にプレイ。
夢がかなう。

■14日
大学1年の2004年1月から3月にかけて放送されたテレビドラマ『牡丹と薔薇』にはまり、ビデオに録画してもらって見る。

■15日
中学2年の1月に単なる成り行きで給食週間の出し物として『給食の歌』を作詞作曲。
27年後の2024年2月にシンガーみらのMVとしてリメイク版『ごはんのうた』が公開される。

■16日
中学2年の1月に学校の行事「給食週間」で自分たちのクラスが出し物の担当になる。
3人で話し合った結果『給食の歌』を作って発表することになる。
音楽教室に通っていた自分が作詞作曲。
曲はゲーム音楽を、歌詞は給食週間の時に校内放送で流れていた歌を参考にする。

■17日
あるとき、昼休みに15分前後の仮眠を椅子に座った状態でするとすっきりするという話を耳にする。
自分も採り入れて効果を実感する。

■18日
不具合のあるヘッドホンアンプを廃棄して新調する。
音楽番組の収録が驚くほどスムーズに快適に進む。

■19日
2013年初頭、知人を通じて生まれて初めてアイドルグループの曲作りに参加する。

■20日
大学の講義の後、アパートに帰って、友達とコンサートに出かけるまで仮眠をとるつもりで横になる。
ぐっすり寝行って目覚ましを無視してしまう。
迎えに来た友達がインターホンとケータイを何度も何度も鳴らし続けて、ようやく気付いて起きる。

■21日
2020年11月25日に自作のピアノ協奏曲『ひかり』をYouTubeで公開。
約5年前の作曲時にはなかったシンセ・効果音・セリフを挿入。
原曲を知る人から「ゴチャゴチャしていて残念、原曲のほうが断然いい」と言われる。

■22日
いつも一緒に音楽番組を制作しているチームのメンバーから、その人の知人でシンガーとして活動している人について連絡がくる。
そのシンガーが11年前にとある楽曲制作で関わった人で、つながりの不思議に驚く。

■23日
とある忘年会に参加する。
開宴前に知り合いと談笑中に「今日は鍋だ、前にあるぞ、ちょっと触ってみるか?」と言われ手を出す。
金属製の湯が沸いた鍋にふれ「アチッ!」と手を引っ込める。
「おぉー危ないぞ」と言われて、なんやねんと思う。

■24日
2015年、半身不随になった小林泉さんが開発した片手で簡単に演奏できる打楽器「ポケットタンバリン」と出会って一目ぼれ。
即決即断で200個仕入れる。

■25日
2015年6月14日にシンガー音空のレコ発ライブで来場者にセットリストの一部でたたいてもらおうとポケットタンバリンを配る。
使う曲以外の部分で会場のあちこちからカチャカチャと音がしてきて、これは失敗だなと思う。

■26日
41歳にして大好物のホワイトチョコレートを大量にもらう。
「いつか絶対に好きなだけ食べたい」という子供の頃の夢がかなう。

■27日
雨にまつわる曲を書こうとアジサイについて調べる。
41歳にして一部を除いてアジサイには基本的に香りが無いと知る。

■28日
高校卒業から21年後、在学中や卒業時のことを振り返りながら、母校を舞台にした卒業ソングを書く。

■29日
家族の知人から音楽つながりで出演依頼されて喜ぶ。
そのつてで催事系の施設とつながる。
その施設の代表の子供とつながる。
その人から、僕のライブに呼んだことがあるバンドに出演依頼したいと相談され、紹介して喜びを感じる。
最初に家族の知人から出演依頼された約20年後の話。

※X(旧ツイッター)のアカウントは @YOUTAMUSIC
ハッシュタグ #Yノート