昨日の記事「副業トレンドブログ時代の時間管理術:時間割編」の続きです。

私が副業としてトレンドブログを運営していた頃の、自由時間・スキマ時間へのタスクの振り分け方をご紹介します。

自由時間・スキマ時間を、以下のように2分類

1:自宅での時間
2:移動中の時間


1:自宅での時間
自宅での時間を当てるタスクは、キーワードリサーチと情報収集を行うのみ。

収集した情報はテキストファイル形式でノートパソコンに保存します。

2:移動中の時間
移動中の時間を当てるタスクは、記事執筆。

ノートパソコンに保存した情報を使って、記事執筆を行っていました。

こうすることで、オフライン環境やWIFIが不安定な環境でも、作業を着実に行えるようにしました。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。