こんにちは!

今日もブログにお越しいただきありがとうございます

あなたの人生を1ランクUPさせる

靴と歩き方

  

10000人以上の人を変化させてきた

ウォーキング

 

足にピッタリの靴を履いて

美しく歩く時

 

その靴は

あなたか選ばれて

愛されて

応援される 

唯一の女性となる

未来へと連れて行ってくれます

 

ウォーキングトレーナー/

シューフィッター

朝比奈優

 

使命:足にピッタリの靴を選びと歩き方から

あなたが選ばれて愛される人になる人生を応援します

 

詳しいプロフィールはこちら

 「靴と歩き方」から人生を変えるウォーキングトレーナーの朝比奈優です

image

今回、カルチャーレッスンの

体験に来られた方のひと言

 

 

「だから、沢山歩いても痩せないのですね

 お尻もぜんぜん締まらないし」

 

 

沢山歩くと

身体が変わると思われがちですが

 

 

身体は

沢山歩く= 痩せる

沢山歩く= 身体が締る

と,言う単純な公式ではないのです

 

 

これがイコールになるのは

正しく身体を使った時だけ

 

 

今回の方も

歩く時に仙骨と言う

ここの骨

image

この骨が大きく左右に揺れる

そんな歩き方をされていました

 

 

これをすると

歩いても、歩いても

お尻の筋肉は締る方向には動いてくれない

 

 

そして

もう一つ、足の指と脚の筋肉

これを使わずに歩くと

 

 

代謝も上がらず

痩せにくい身体になります

 

 

ただ、ただ歩くだけでは

ダイエットも

ヒップアップも出来まん

 

 

必要なのは

歩く時には踵を上げて

後ろ足をのばすこと

image

そして

仙骨を後ろから

押されているように 

歩くこと

 

 

貴女はどんな姿勢で

どのように足を使って

歩いてますか?

 

 

痩せない❗️

お尻が締まらない❗️

そんな時は足の使い方

見直してみましょうね 

 

 

 

クレオ大阪さんの講座
お申し込みはは下記をクリックして下さい

 

 

【こころとからだの健康支援講座】 正しい姿勢と歩き方(冬)~骨盤を整えて元気に美しく!~:講座・イベント情報

 

 

 レッスンや講演のお問い合わせはコチラから

お問合せ

 

お友達追加をして、メッセージかスタンプを送って頂くと、一対一のトークが出来ます

下矢印下矢印下矢印

 

神戸市振興財団の冬のレッスンはこちら

東灘区 正しい姿勢と歩き方~歩き始めるその前に~ | 講座一覧 | 講座のご案内 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団 

兵庫区 正しい姿勢と歩き方 | 講座一覧 | 講座のご案内 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団

垂水区 正しい姿勢と歩き方 | 講座一覧 | 講座のご案内 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団 

 

カルチャーレッスン

中高年の正しい姿勢&歩き方|コープカルチャー宝塚|コープのカルチャー

講座の検索結果|近鉄文化サロン奈良 

バランスウオーキング|朝比奈 優|六甲道KCC - 神戸新聞文化センター(KCC) 他

 

 

ただ今、100日ブログの会に参加中【90/100】


 

フォローしてね…