こんにちは!

今日もブログにお越しいただきありがとうございます

 

あなたの人生を1ランクUPさせる

靴と歩き方

  

10000人以上の人を変化させてきた

ウォーキング

 

足にピッタリの靴を履いて

美しく歩く時

 

その靴は

あなたか選ばれて

愛されて

応援される 

唯一の女性となる

未来へと連れて行ってくれます

 

ウォーキングトレーナー/

シューフィッター

朝比奈優

 

使命:足にピッタリの靴を選びと歩き方から

あなたが選ばれて愛される人になる人生を応援します

 

詳しいプロフィールはこちら

 「靴と歩き方」から人生を変えるウォーキングトレーナーの朝比奈優です

「私、足が小さいので靴選びに苦労します」
近頃、私の周りでこの言葉を良く耳にします
 
 
小さい靴と言うのは
扱っているところが少ないので
足の小さい方は困られていると思います
 
 
小さい足の方の靴選び
対処方法も色々とありますが
 
 
その前に
ちょっとした勘違いを
されてる方もいるので
 
 
そのあたりから
少しずつ書いていきますね
 
 
まず「足が小さいです」
と、言われた方の中には
 
 
長さは標準なのに
幅が狭くて
いつも靴が緩いから
小さいと表現される方がいました
 
 
こう言う方は
長さではなく
幅の狭い靴を探す必要がありますよね
 
 
 
まず
どの靴を履いても大きいと感じて
ご自分の足を小さいと
思っている方は
 
 
 
探す方向を間違えないように
長さが小さいのか?
幅が狭いのか?
どちらともなのか?
 
これを知ることが大事だと思います
 
 
ご自分の足を正しく知る
これが靴選びを助けてくれます
 
 
足に合う靴が
なかなかない方は
靴屋さんやシューフィッターに
長さや幅などを測ってもらって
まずは、自分の足をよく知ることをから始めてください
 
あなたはご自分の足のこと
どれぐらい知ってますか?
 
 

 レッスンや講演のお問合せはこちらから

お問合せ

 

お友達追加をして、メッセージかスタンプを送って頂くと、一対一のトークが出来ます

下矢印下矢印下矢印

 

神戸市振興財団の秋のレッスンはこちら

東灘区 正しい姿勢と歩き方~歩き始めるその前に~ | 講座一覧 | 講座のご案内 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団 (満席)

兵庫区 正しい姿勢と歩き方 | 講座一覧 | 講座のご案内 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団

垂水区 正しい姿勢と歩き方 | 講座一覧 | 講座のご案内 | 公益財団法人 神戸市民文化振興財団 (満席)

 

カルチャーレッスン

中高年の正しい姿勢&歩き方|コープカルチャー宝塚|コープのカルチャー

講座の検索結果|近鉄文化サロン奈良 

バランスウオーキング|朝比奈 優|六甲道KCC - 神戸新聞文化センター(KCC) 他

 

 

ただ今、100日ブログの会に参加中【56/100】


 

フォローしてね…