●恵空会の納会@恵比寿 | FUTA

●恵空会の納会@恵比寿

2023年12月2日(土)


忘年会の第二弾。




恵空会の納会です。



主だった大人のメンバーは空手着に着替えて

パーティのオープニングでハカを披露します。

もちろんボクも末席に並んで参加しました。



カンパ〜い\(^o^)/



空手と言えばオトコの武道という

イメージの人が多いかもしれませんが

空手は驚くほど女性が多いのです。

恵空会を率いる師範代も女性です。


これはなんででしょうね。

空手に魅了される女性の気持ちを

分析したら何かのマーケティングに

活かせるのかもしれません。。。



広い会場には200人ほど集まりました。

結婚式などのイベントスペースのようです。




この方たちはボクの同期の方たちです。

お二人とも黄色帯に進級されて

ボクは遅れをとった形ですが

空手は人生と同じですから

焦らずに自身を研鑽するだけなのです。




イベントとしてしっかり運営されています。


ボクはイベントは専門ではありませんが

広告やプロモーションのプロですので

これを開催するのはそれなりの労力が

かかっているだろうなぁと思いました。



恵空会でいつも指導してくださる黒帯の

中郡さんがハジメと座ってくださってた。


後で何を話したの?って聞いても

教えてくれませんでした。。。




ちびっ子たちはスイーツに夢中。

こんな小さな子どもたちも

白帯から黒帯までいます。





いつもは空手着を着ている姿しか

見たことがない方たちですから

なんだかとても新鮮な思いになりました。


それでも空手の帯の階級は変わらなく

先輩方への畏敬の気持ちは酒席の場でも

当たり前ながらくずれることはありません。


ボクは世間に縛られることなく

比較的に自由な人生を送ってきたと

思っていますがこの歳になって空手を

やるようになってこれほど上下関係を

意識することになるとは思いませんでした。


そして驚くほど上下関係って

気持ちいいものなんだなと

思わされています。


59歳にしてこの感覚は新鮮ですね〜。

来年も稽古に励んで精進します。