f599d1a6.jpg以前にも、こブログに載せさせていただいた義弟が監督をやっている高校のバレー部が・・・なんと・・・なんと、春高バレーに出場します。母校の26連勝をやぶった快挙です。だんな様のブログをお読みの方はそのすごさと、まわりや本人の興奮ぶりが伝わると思います(笑)

そこで行ってきました、コンディショニングに!!
今までは義弟を通しての指導でしたが、思い切って行くことにしました。
この忙しいスケジュールをぬって、スタッフたちの協力を得て…ありがたいことです。2日間たっぷりと指導してきました。

驚いたのはやはり高校生の身体の反応は早いです。
あっという間に自分たちのものにします。
最初はうまく乗れなかったストレッチポールにものれるようになり、身体が楽になると「ボールをさわりたい」と言い出しました。

ボールワークをみていると…素晴らしい反応です。
マネージャーの女の子が、「すごい真ん中だ」「高さが出ている」とスキルを解説してくれます。監督の義弟も・・・うれしそうです。

その夜は女子の代表監督も呼んでトレーニング談義に花が咲きました。
今年で30歳の二人は義弟が破った宇部商業高校出身の名プレーヤーでした。
本当にバレーが好きなんでしょう。目がキラキラとしています。
こんな監督がたくさんいてくれると選手も伸びると思います。

次の日はずいぶんとリラックスしていた選手たちは自主的に教えたコンディショニングをこなしています。ボールを使わして、又コンディショニングを体験させて、又ボールワーク…そうする内に自分の身体の調子とプレーの関係を肌で感じているようです。義弟がネットポールにもたれて、苦笑いをしています。
どうしたの??と聞くと、教えても教えてもでいなかったフットワークが何にも言っていないのにできている!!

そうなんです。コアコンディショニングのすごさは、軸ができるとプレーが洗練されてくるのです。

大会まで何回か行くつもりです・・・
又楽しみができました。