今年3回目の定期受診へ
本日行ってきました
AM5:30起床
朝食は
山盛りサラダ(シーザードレッシング)
白米100g
鶏の唐揚げ3個
お味噌汁
納豆1パック
本日はの為
で最寄り駅まで送ってもらい
に揺られてAM8:00病院到着です
受付済ませて体重、血圧、検尿、採血
検査科が開く8:30~
本日は心エコー、心電図の検査です
約10分程度で終了
担当医が遅刻の為待つ事1時間
診察
数値は…
血糖→96mg/dl(食後2h時)
HbA1c→5.5%(前回5.6%)
尿糖→-
尿ケトン→-
尿蛋白→-
尿潜血→-
血圧 →129/79mmHg(前回126/79)
尿酸値→7.1mg/dl(前回6.8mg/dl)
体重→基準値+2kg
という結果でした
体重、A1c、食後血糖値全て下降
しかしながら、LDL基準値+3mg/dl、尿酸値基準値+3mg/dl
糖質は抑えたのですが
食べてた物のコレステロール、プリン体油断してましたね

それと、前回の腹部エコーの結果
問題なしでした

心エコーの結果は次回ですが、心電図の結果も出て特に問題なし

運動再開もし、生活リズムも整った事が良い結果をもたらした様です
やはり、生活環境と意識した食生活って大切ですね

維持する事が大変ですよと主治医に釘を刺されて今回の受診終了

次回受診、2か月後の7月上旬予定です