定期受診21 | まったりと楽しむ -Que sera sera-

まったりと楽しむ -Que sera sera-

~緩徐進行性Ⅰ型糖尿病の治療と私生活を気ままに~

先々週末は健康診断を受けて
先日の土曜日はDMの定期受診日でした
病院









AM5:30起床
時計







AM6:00朝食割り箸

今回も採血の時間が食後2Hになるように調整











AM8:00
病院到着で血圧、体重、採血、検尿注射

それと前回予告された尿中アブルミン検査を受けました







その後、食事指導室へ
今回は新人の管理栄養士さんでした
(これで通算4人目の管理栄養士さんです)






まずはモニターで血液検査の結果確認パソコン






前回指摘された炭酸水を控えてみましたが
気になる検査数値は…
{6E4AB355-96C4-4CCA-AB77-5240E53E3BE0:01}

A1c→5.5%(前回5.4%)
血糖→(食後2H)
尿糖→- 
尿ケトン→-
尿蛋白→-
尿潜血→-
血圧 →129/74
尿酸値→6.8mg/dl
体重→基準値+3kg




尿中アブルミンの結果は次回みたいです




体重は前回と増減なし
あっ、A1c上がってる…
ちょっと尿酸値下がりましたルンルン






夏休みの食生活と運動不足が原因かと
それと食塩過多かなぁうーん








お初の管理栄養士さんなので
(管理栄養士さんが変わる度に治療等聞き直されるんです、ちょっと面倒…)




食事内容や投薬の有無等を説明して終了OK






このままキープで大丈夫みたいです












そして最後に主治医の診察

前回の頚動脈エコーも問題なし
ただ、痩せて下さいねと注意されましたほっこり







次回受診日は10月末の予定ですニコ