脱毛タイミングと
医療用ウィッグについて

当時2020.7 振り返り

抗がん剤の種類によっても
脱毛の程度はさまざまです。

脱毛程度一覧は
こちらが分かりやすいです


EC療法で
私の頭はツルッツルになりました(笑)
頭皮光ってました👨‍🦲

(※ちなみに2022.4現在
私はキイトルーダやハラヴェンでは
ほとんど抜けてないので
抗がん剤によって脱毛程度は
全然違います。)

でも
抗がん剤始めて
すぐに抜け出す訳じゃ
ありません。

2週間後くらいからです。

どんな感じで脱毛するのかな?ショボーン
ってすごい不安でした。

歩きながらもスルスル抜けて
髪の毛を振り撒いて服に付いちゃう
レベルなのかな?

枕とかにびっしり付く?

地毛の状態から医療用ウィッグに
いつ切り替えるのがいいのかな?
会社員だし特に、急に変わったら変?
とか?

思いますよねはてなマーク

ご参考までに
私の脱毛過程を書きますね。

①EC療法初回投与から10日後

アンダーヘアーの脱毛が少しずつ開始びっくり
引っ張ると抜ける。
②その2、3日後くらい

髪が急に抜け出す。
さわさわ~っと洗面台で
髪を洗うように触ると
50本くらい抜ける…ガーンポーン

ちなみに、前髪と頭頂部が早めでしたw
 
さすがに最初は
引っ張るとゴソっと束で抜けるし…
洗面台やお風呂の排水口に引くほどたまる自分の髪の塊
お風呂で両手にびっしり付く髪の毛
を見て…

泣きましたよ…😢

悲しい…
むなしい…

でも
途中から吹っ切れて
落武者みたいな髪型爆笑になっていくのが楽しくなってきちゃって脱毛の過程を写真に撮ったりしてましたw

おーびっくりマークすごい抜ける抜ける~びっくりマーク
って変なテンションでした

歩いてて振り撒く感じではないです。
引っ張るとスルスル抜けます。
さようなら~無気力

私は一応念のため
ウィッグの下にお風呂のシャワーキャップみたいの被ってましたが
あんまり付いてませんでした👍

寝る時もお風呂のシャワーキャップみたいの被ってました。
少し付いてましたが少なかったです。

私の場合、抜け出してからは
10日間くらいで
完全に丸坊主になりました👨‍🦲

抜け出してからは早かったですねーニヤニヤ

引っ張ったり、さわさわ~と髪を触ると
抜ける抜ける泣

③EC療法初回から20日後くらい

眉毛やまつ毛を軽く引っ張ったら
スルスル抜けることに気づくガーン驚き

ホント毛穴にかろうじて刺さってるだけ
なイメージ(笑)
抜ける抜ける⤴️っていじってたら
まさかの数分でびっくりマーク
眉毛もまつ毛もぜーんぶ無くなりました笑い泣き

顔、怖っ(笑)ゲッソリ

(みなさんは無理に抜くのはやめてくださいね笑)
④気づかない内に
手や足など体毛全体が無くなってました。

痛みや荒れたりも無し👍

頭の脱毛の1週間前くらいから
何となく
頭が カァーっとしたり
ピキピキしたりしていたはてなマーク気がします。
なんとも表現しづらい…
刺激されて活性化してるような感覚…(笑)

脱毛と関係あったのかは分かりませんが。

脱毛後は
汗かいてもすぐに洗えるし
むだ毛処理も不要で楽でしたよ~爆笑


脱毛はこんな感じだったので

慌てずに

でも必要に応じて
準備はしておくとよいと思います。

最初は気持ちの整理もまだついてないですし、気分がのらないこともありますよね。

ウィッグ探しを楽しめるレベルではないでしょう⤵️

誰でも髪が抜けるのはショックですよ。
当たり前です。

私も初期から
病院でウィッグのカタログ見たり
色々なHP見ながら情報は見てましたが

正直最初はカタログ見ながら
泣いてました悲しい

あー抜けちゃうんだな
なんで私がこんな目に…と。

唯一のチャームポイントだった

生まれてから一度も染めたことないサラサラストレートロングの黒髪も
長いまつ毛も
なくなっちゃう…

あーぁって感じでした。

抗がん剤やめればまた生えてきますが
ちょっと髪質変わります。

(私はキイトルーダに変わったり
入院中に抗がん剤ストップしてたら
少し髪生えてきましたが、
やはり前の髪質とは
ちょっと違う気がします。)

ご参考↓


一応抜ける前に写真も撮っておきました。

【ウィッグの購入タイミング】

ですが、EC療法始まると
どうしても体調は悪くなるだろうし、
お店に行ったり選んだりする気分ではないかも?と思っていたので

治療開始5日前くらいには
お店へ行きました。

治療前の方が安心だとは思います。

私のウィッグは
【スヴェンソン】


にしました。

抜け始めると
ロングヘアは絡まったりして扱いづらいらしく、
地毛の上からウィッグ被って出勤予定だったので

地毛をショートにしてもらって
フルウィッグ購入。

会社員や外出が多い方は
ウィッグに切り替えるタイミングも
悩みますよね~。

会社に言う、言わない、
は皆さんの自由です。

でもやはり病気を隠した状態で
頻繁に通院したり遅刻·早退とかは難しいと思いますし、
ご迷惑おかけしてしまうこともあるので、

私は仕事で直接関わるメンバーや上司たちにはすぐに乳がんになったことや治療方針は報告して、

「いついつからウィッグで通勤するので、よろしくお願いしますっびっくりマーク

って宣言しました。

変に怪しまれたり気を遣われるのも
嫌だったので。

ショートの地毛の上に専用のネットを被ってフルウィッグ被って出勤しました。

その段階からウィッグ付けていたので
脱毛が始まっても違和感なかったです。

ウィッグの選び方はまた書きますね。


過去の関連ブログ↓