2度目のキッチンオーガナイズ 番外編 | 福岡・佐賀 片付けコンサルタント 甲斐祐子

福岡・佐賀 片付けコンサルタント 甲斐祐子

九州・福岡の片付けライフオーガナイザーⓇ・メンタルオーガナイザーⓇの甲斐祐子のブログです。 元お片づけ苦手&育児ノイローゼだった私だからこそ、ママ達のお片づけの悩みに寄り添ったお部屋と心のお片付けサポートを行います! 

これで、本当に終了、「2度目のキッチンオーガナイズ」番外編。

突然ですが、私はメモ魔。
お買い物するものはもちろん、行動予定、毎日のメニューまで全部メモ。
そうしないと、忘れてしまうんです。なんでだろね。。
今までは、書いたメモを、どこに置いたか忘れてしまうということの繰り返し。
ほんと、なんでだろ?

そんな自分のために、メモに住所を設けました。
食器棚の側面、カレンダーの横にボードを設置。
予定を考えつつ、数日分のメニューを考えたりできるのでお気に入り♪


反対側には、無印良品の壁に付けられるフック。
(賃貸でも安心なので、よく利用してます。)
リビングダイニングから死角になるここに、エプロンやトレーを入れる袋を設置。


番外編は、自分に合ったをより意識した点のご紹介でした~。

「2度目のキッチンオーガナイズ」長らくお付き合いありがとうございました^-^
こうして、写真を見て、記事にしているうちに、私もいい気付きがありました!
今後も使っていないものを減らしたり、
場所を変えたり、日々進化させていきたいです!

にほんブログ村 片付け・収納応援お願いします♡