ツタンカーメンのエンドウ豆 成長記録‼︎ | 風の子のブログ

風の子のブログ

ブログの説明を入力します。

ご訪問ありがとうございます。


最高気温    18.9度
最低気温      7.3度


午前中は薄曇りで柔らかい日差しが届いて

いましたが午後から曇り空の岡山でしたスライム



ツタンカーメンのエンドウ豆の成長記録
としてブログを投稿しています。

昨年11月に、ことりさんから
ツタンカーメンのエンドウ豆の種子
いただきましたニコニコ


ツタンカーメンのエンドウ豆とは

古代エジプトのツタンカーメン王の墓から
出土した豆の子孫といわれています。


1992年にカーター氏がツタンカーメンの
墓を発掘した際に数多くの副葬品の中から
見つかったとされ


それを持ち帰ったカーター氏が
発芽、栽培に成功し「ツタンカーメンのエンドウ豆」として各地に広めたとされています。



草丈1メートル70センチを超えました‼︎
頂上部に咲いている花です。
🔻
2020.4.17撮影

エンドウ豆の鞘を縦に見ると鞘が膨らんで
きているのが分かります。



鞘がたくさんできています。


こちらの鞘は紫色ではなく
なぜか普通のエンドウ豆の色です。
🔻




花と鞘がかなりありますうさぎ



全体を見るとこんな感じです‼︎
🔻


11月15日播種
3月18日待望のツタンカーメンの
エンドウ豆の花が咲きました
草丈1メートル越え
4月2日エンドウ豆に鞘ができました。
4月17日エンドウ豆の鞘が膨らんできました。
草丈1メートル70センチ越え



播種から数えて154日目‼︎

楽しみの日々ですむらさき音符



今夜から明日の朝にかけて雨の予報の岡山雨

明日は荒天!
風が強まる予報に不安ですガーン

今、外へ出て見ると雨が降っていました雨