ヘアケア〜ヘアオイル:エリップス様〜 | 美容マニア★趣味→美容

美容マニア★趣味→美容

2018.2.15〜ダラス→2018.10.5〜アトランタ→2020.1.19〜日本

旦那さんが3週間の
出張からご帰宅され、
日本のものを色々
買ってきてくれたキラキラDASH!










ここからまた前置き話が
長々と始まるので
本題はスクロールして
いただいて、大きい文字で
本題
と書いてあるところから
読んでくださいませ↓















またいつもの毎日に
戻りますひらめき電球
家事頑張ろうクローバーキラキラ

旦那さんも私も
朝ごはん食べないので
朝は不要で、
平日昼は普通に
旦那さんは仕事なので
夜ご飯だけ割り箸

夜ご飯しか
作らなくて
いいんだから
やれよ、
という空気感と
世間の見方を
知っている。
だからやってるよ。

けど本当は
料理自体が
面倒臭いし、
片付けなんて
もっと面倒臭い。
でも専業主婦だから
それしなかったら
なにもないし
やるけどね、

っていう
モチベーション
みんなはどんな
気持ちなんだろ、
料理楽しい音譜
ワクワククラッカー
って感じなのかな?

楽しい時もあるけど
やりたくない時も
あるんだよねー。

それならあたしも
外で働いて、
料理手抜きとか、
できない日が
あっても仕方ない、
という理由が欲しい。

だから頑張って
語学学校行って、
英語勉強して、
その後就職するか
またさらに学ぶか、
模索中です完了むらさき音符

その理由だけじゃなく、
日々充実させたいしね。


アメリカはあんまり
年齢気にせず
みんな勉強したり
働いたりしてるから
すごく気持ちが楽ピエロまじかるクラウン

















前置き終わり
ここから本題おすましスワンベル

今日はね、
私の大好きな
ヘアオイルトロピカルカクテルキラキラ

私の大好きな
といっても、
有名だから
みんな好きだよwww













Elips(エリップス)


日本から旦那さんに
買ってきてもらったキラキラ
わーーーいバレエ音譜



これを初めて
使ったのは
随分前だけど、
エリップス!と
わかって使ったのは
2年前の夏に
シンガポールで
購入したときかなブーケ1

色によって香りも
効能も違うカラーパレット

私は前に、

★ピンク(写真にはないもの)
を使って、それが
しっとりしてよかったピンク薔薇
香り:フラワー系

★黄色(写真左)
サラサラ系おとめ座
たしかにサラサラになる!
でも私みたいな、
髪の毛乾燥してる人は
しっとり感に欠ける。
香り:柑橘系

★紫(写真右)
カラーリングしてる髪向け美容院
黄色より潤いも
与えてくれてて
匂いもこっちの方が好み。
香り:ベリー系


★付ける量
私の髪はへそ上
くらいまでのロング、
カラーリングガッツリ!
(ハイライトとか入れたりしてる)
2カプセル使用
毛先だけなら1カプセルで◯




こんな形してて、
上のぴょこっと
出てるところを
切ると中のオイルが
出てくるふんわり風船星宝石白

手で持って
捻って引きちぎる
こともできるけど
指痛いから
ハサミで切るか
ピンセットで
摘んで回す方が
いいと思う手裏剣

旅行の時も
日数分持っていけば
いいから荷物少なくて
済むからオススメ目ドキドキ




















なんか100均にも
エリップスが登場してて
即完売状態…
とかいうのも見たけど
それは何事なんだろう?
多分量が全然
違うんと思う。
ドンキホーテで
買ってきてくれたけど
1つ¥3000前後だったと
言ってたのでうーんリボン













ちょっと調べたら
日本からアマゾン購入が
1番安いことが判明笑い泣き







アメリカからだと
ちょっと高いけど
ドンキホーテより
安かった…ショック汗









アマゾンって凄いね。
改めてwww

でも私が買ったやつ
外側のフィルムに
日本正規品
って書いてあるけど
類似品出回ってる
とかあるのかな爆弾
アマゾンわかんないな…


バリ発祥のもので
シンガポール
マレーシア
辺りからの
お土産でも
みんな買ったりするから
アジアの方が安いみたい。


次回は一度、
正規品かどうか
確かめるためにも…
アマゾンで注文
してみようかなスマホコインたち




以前紹介したこれも、
髪の毛しっとりして
好きだから是非ひらめき電球
私はエリップスの
香りが好きなので、
エリップス派ですが
髪の仕上がりとしては
どちらも好きドライヤー宝石赤宝石ブルー宝石紫




でも、
日本に帰ったらすぐに
美容院に行こおーっ!ひらめき電球