3週間目





3週間とは
思えないくらい
クラスは和気藹々と
していていい感じ

毎クラス、毎クラス、
最初は自己紹介
させられてたから
いやでも覚えるwww
(嫌じゃない、みんな好きなんだけどね)
色んな国、
色んな年齢、
色んな家庭、
色んな立場、
みんな違って
すごく新鮮



社会人になると、
もうそこから環境が
変わることって
あんまりないから、
新しい刺激も
少なくなってくる



転職とか人事異動とかで
変化するけど、
目新しいこと
ってなるとなかなか
ないからね〜

語学学校に行っている今は
毎日新鮮で楽しい



若い時って、
初めてのこととか、
新しい環境とか、
定期的に新たな刺激を
受けることが多いから
一年が長く感じる
らしい



確かに分かるね、それ。
毎日毎日同じだと、
時間の感覚が
早くなってしまうのかもね。
毎日充実させろってことか。
語学学校は、
取ってる授業によって
色々みんな違うけど、
私は全部取ってるから…
リーディング2クラス
ライティング1クラス
スピーキング2クラス
計5クラス
リーディングの2クラスと
スピーキング2クラスは
それぞれ少し違うことを
するから先生も違う



リーディング…
一つは、
テストの長文を解く練習
もう一つは、
英語の本を読めるように練習
スピーキング…
一つは、
日本人が苦手すぎる発音練習
もう一つは、
アメリカ人の会話スピードの練習
どれも勉強になりまくり



授業外で希望者は
ネイティブの学生と
関われる機会もあるから
それとかも参加してみよ



今日は家で英語を
使った方がいい。
という話をされた。
旦那さん日本人だから
なんか照れて無理。
拙い英語で話すなんて…
でも練習になるのは
重々承知



もう少し時間をください



もうすぐスーパーボウル。
アメリカでは、
サッカーより、
野球より、
アメフト





せっかくなので観たい!