ネイル大好きっ〜アメリカでも変わらず続けるよ〜 | 美容マニア★趣味→美容

美容マニア★趣味→美容

2018.2.15〜ダラス→2018.10.5〜アトランタ→2020.1.19〜日本

ネイルって日本の技術凄いんですネイル
細かい作業や繊細さが抜群です日本
私は不器用なので絶対にあの業界には入れません。

一生顧客ですラブラブ!www





ということでアメリカのネイルサロン事情について書きます宝石赤キラキラ

テキサスは日本人が増えている途中なので、まだ日本人の〇〇や、日本の〇〇って、少ないんです汗汗
ネイルサロンも同様、日本人がやってるところってほとんどないし…住んでる場所から通えるところとなると限定されます。

NYはネイルサロンも美容院も日本のも沢山あるみたいです音譜
選べるほどにあるなんて羨ましいです。
流石NYです天使




そんな私はネットやインスタ、口コミを使って日本人のネイリストさんを見つけたんです目ラブラブ
個人でやっている方でしたクラッカー
インスタに写真も載っていたので事前にチェックできて絶対行く〜〜〜オバケオバケオバケ
と思っていたんですが、距離的に免許がない私はすぐに行動ができず、それなのに日本からして来たネイルのタイムリミットが切れそうだったんですしょぼん
時間との戦いに負けましたあせる








ということでここからのご紹介は、
★家から徒歩で行けるアメリカ人ネイルサロン
★日本人のネイリスト様王冠1(初回・2回目)
★もう一つの日本人ネイルサロン(未調査)
という感じでいきます虹



★アメリカ人ネイルサロン宝石赤MiniLuxu

日本からやっていってから随分時間が経ち長くなっている爪に赤で可愛くしたのですが…
もうこれはジェルネイルですかはてなマーク
確かにLEDライト使ってましたがひらめき電球
終わった瞬間から絶対折れる。って思いました。薄くて薄くてしょぼん
でも日本でもこういうところあるんですよね。







案の定、折れに折れまくってやっぱり日本人ネイリストさんじゃないとダメーDASH!
と思い彼女の元へ馬馬馬宝石赤

★個人ネイリスト様王冠11回目



日本のしっかりしたジェルネイルですラブラブ!
幸せでした天使音譜
というか、あの赤いネイルから折れて折れてこんなに短くなってしまったんです汗酷すぎます…

デザイン可愛いし、技術もいいです晴れ
ジェルの種類もこだわっているとのことで、爪が傷みにくいものを日本から仕入れているそうですアップ

ジェルの種類によって合う合わないがあって、合わないものだとすぐ剥がれてしまうので、できれば日本産が日本人には合うのかなはてなマークって思います。でもここはアメリカ人の方も沢山来ているのでジェルの質がいいんだと思いますクラッカー



★個人ネイリスト様王冠12回目


上品系です指輪
今回のネイルはブライダルフォト用のデザインなのでシルバーにしましたベル
爪もいい感じに伸びてきてます!

もっと派手なビビットカラーもありますリボン
写真を持っていけばその通りにしてくれるのでなんでも大丈夫ですクラッカー
ストーンや色は特殊なものだとなかったりするので事前に写真を送れば教えてくれると言ってましたニコニコ
素晴らしいです口紅

値段は日本の都内にあるネイルサロン+チップ
って感じですお金
シルバーのハンドネイル$115(チップ込)
チップ何%付けたか忘れちゃった。



★もう一つの日本人ネイルサロン
こちらはまだ行ったことがないのですが、わたしの好みとしては上で紹介した個人ネイリスト様王冠1のところなんです。
ここは個性的なデザインみたいなので今度行ったらまた載せたいと思いますニコニコ




美容に理解のある人で良かったな…とつくづく思う。
3週間に一度のネイルって高いもんねネイル