娘の宿泊体験学習はやらかし放題⓶ | オリーブママのぶきっちょ子育て成長記

娘の宿泊体験学習はやらかし放題⓶

オリーブママと申しますウインク

お読みいただき

ありがとうございますドキドキ

主人  54歳   

私   48歳  
長男  高3          
長女  中3          
Bくん 10歳  

大切な家族と
子育てが中心のブログになります
音譜

いいね👍ありがとうございます

 

 

こんばんは♪


前回の記事から


『娘の宿泊体験学習はやらかし放題⓵』オリーブママと申しますお読みいただきありがとうございます主人  54歳   私   48歳  長男  高3          長女  中3         …リンクameblo.jp


日が空いてしまいましたが

第2弾‼️


そう!

前回

長女ちゃんはこの宿泊体験学習で

夜はスマホを先生に

預けなければならなかったのに

ダミーのスマホを預け

電源が入らないスマホ

それがバレて反省文を書きましたショボーン



その翌日のこと

その日は中日で

私服行動ということもあり

オシャレに敏感なckたちは

朝から張り切って

ウキウキモード全開で

出発しましたルンルンルンルン

ck=中学生女子

jkじゃないらしい


後日談

行きのスーツケースから

中身パンパンで

それはもう大荷物だったようです


もともと2人ペアで

=長女ちゃんとRちゃん

行動する予定のこの旅


打ち合わせしたわけではなく

たまたま行き先が同じなため

なら一緒に行こうか!

ということになり

その他友達数名

グループ行動

なってしまったこの日


その他友達はここぞとばかりに

メイク道具と

高価なアクセサリー持参で

ホテルを出発してから

目的地駅のトイレで長い時間

仮装化粧をしていたらしく

結果

長女ちゃんは待てずにRちゃんと

一緒に一旦その子達とは

別行動になり


何時間後に〇〇で会おうねー


的な感じでRちゃんと

観光体験学習を

続けていました


数時間後

その他友達数名との

待ち合わせ場所へいきましたが

さっきの友達は見当たらず

キョロキョロ探していると

全くの別人

へと仮装変貌を遂げた

その他友達数名のうち2名が現れ

本当にビックリ‼️

したらしいのですびっくり


一緒にいたらヤバいかも


とRちゃんと言っていて

別行動しようとすぐに

思ったらしいのですが

不安的中‼️

学校で事前に行動予定表を出しており

各スポットに配置されていた

先生たちに

すぐに見つかってしまいました‼️


6名中

大変貌を遂げた子は2人

ちょこっとメイクは2人

加工なし2人=長女ちゃんとRちゃん


一緒にいただけで

すぐにホテルへ強制送還です

私達は何もしていない

って先生に伝えたそうですが

連帯責任として

一旦連れ戻されました


母はそんなこととはつゆ知らず

長女ちゃん今頃

美味しいものたべてるかな〜?

なんて能天気な母ニヒヒ


午後になって

今にも泣きそうな声の

長女ちゃんから

突然電話がきました


も〜最悪だよ〜


〇〇と〇〇たちが

メイクとかバレて

私達も同罪くらいに

こっ酷く怒られて

今ようやく解放されたよ〜

もともとグループ行動では

なかったこともあり

長女ちゃんたち加工なし組だけ

何とか解放してもらえたそうです



ニヤニヤ

だから言ったじゃん‼️

長女ちゃんちょっとだけ

メイク道具持っていこうかな?

って言ってたじゃない?

ママは

やめときな

絶対にバレるし

バレたら面倒だよ‼️

って

ほら!言わんこっちゃない

ヘアアイロンとかどうした?

見つかったらまた大変だから

スーツケースの中や

リュックなどの持ち物に入れずに

ベッドの枕の下に置きなさいね!

絶対に夜抜き打ちで

持ち物検査あると思うよー


前日スマホ没収されて

昨日の今日で

何言っても信用してもらえないから

大人しくしてなさい

と伝えました


大変貌2名

うっすらメイク2名は

スマホ没収と部屋を

深夜に行き来したことや

奇抜なメイクなどの件で

帰京後

親御さんが学校に呼ばれ

反省文を大量に書かされたそうです



類は友を呼ぶ

ですよね笑

宿泊体験学習後半は

先生の目が一段と厳しく監視されて

いるかのように感じて

終始居心地が悪かったと

言っていました

持って行ってはいけないものを

持っていき

結果見つかってしまえば

何を言っても疑われるのは

自業自得‼️



まぁ今後もこう言った

宿泊体験学習は

ありますので

いい勉強になったと思いますニヒヒ


その日の夜

抜き打ち持ち物検査

は気持ちよく決行され

先生に見つかっちゃった子

たくさんいたらしいです笑


前代未聞の人数が

帰京後に反省文を書いたとか?

帰ってきてからの学年集会でも

お説教になり

何も悪いことしていない子にまで

迷惑をかけてしまった

と反省していましたショボーンガーン


​Bくんの体調

さて我が家のアイドル犬

トイプードルのBくん

母と同じで寒いのが大の苦手トイプードルダウン


クッシング症という病気になり

免疫機能の病気

そのせいか?どんどん

皮膚疾患が増えてきました

皮膚表面はカサカサで

皮膚下に脂や膿を溜め込みがち

になるため短毛清潔を心掛けて

います


シングルコートの巻毛なので

寒さをダイレクトに受け

洋服は必須ですが

日中は温かい部屋で過ごすので

通気性を考え洋服は着せていません


8歳の頃に病気がわかり

たくさん検査をしてきました

クッシング症は

脳下垂体に腫瘍ができるため

比較的良性の場合が多いようです

悪性だった場合は1年もたないかも

と言われました

それからはBくんのことを

家族が団結して守っていくことを

約束しました‼️


少しでも穏やかに

日々を過ごせるように

この家族と一緒で幸せだな〜

て思ってもらえるように

そしてどうか1日でも長く

一緒にいられますようにトイプードルラブラブ


Bくんだけではないと思いますが

ワンちゃんは環境の変化に敏感です

特にクッシングは

過度にストレスをかけない

普段と変わりない生活

適度な運動

体重増加を防ぐ

が基本となります


そのため以前は

一緒に旅行へ行ったりしていましたが

それはできなくなりました

見知らぬ人がたくさんいたり

知らない場所に

長時間いたりすると

緊張ばかりの状態が

続いてしまうため過度のストレスが

かかります


何より

今回のような震災で

もし家屋が倒壊し

避難所へ行かなければ

ならないようなことがあった場合が

1番不安です


我が家では緊急事態の場合

家族でBくんと一緒にいることを

考えています

食料や飲料水の備蓄は

もちろん

テントや寝袋などの防寒対策と

電気のいらないストーブや

灯油の管理

また大型自家用発電機を

用意しました

Bくんのフード

ドライドッグフードは食べないので

普段は手作り食ですが

万が一のため

ウェットフードや野菜や肉の

フリーズドライと白米を

用意しています



お亡くなりになられた方は

もちろんですが

現在被災されている方

家族と離れてしまった方

ペットを飼われている方のことを

思うと本当に胸が痛くなります

どうか1日も早く

元の生活に戻りますように




長男くん共テの時

下半身だけが異様に寒くて

履いていてよかったものが

コレ👇

本入試もコレはマストだそうです‼️