以前もやってみたわらび餅デザートを
またやってみました☆

はい、前回撮り忘れてた わらび餅~♪
きな粉は取っておいて
別な物に使うこととします♪
今回は2パック分使いました!


前回作った時の余り物の
ダイソーかき氷シロップを使います!
ブルーハワイといちごなので
混ぜて紫も作ってみましたw
ちょっと赤多めの方が
ぶどうチックな色になりました♪

キャンプ等野外でのデザートに出す想定で
ビニール袋に入れてみました!
前回はタッパーでしたが、
ビニール袋の方がシロップ少なくても全部浸かるしいいかも知れません~♪
持ち運ぶときはジップロックが良さそうです★


1、2時間つけたものです!↓
透明感があっていいっちゃいいですが、
まだムラがありますねぇ~



これが1晩つけたものです!↓
なかなか濃い~(笑)



青、赤、紫は結構派手ですね(笑)
前回は透明もあったので爽やかさがあったけど
ちょっと毒々しい?ww


子供たちにはこれまた前回の余り物の
いろはすみかんを入れました~♪
大人用は無糖の炭酸水!
チンアナゴフォークで食べますw

前回記事で1、2時間シロップに漬ければいいと思う~的なあやふやなことを書いていたので
ちゃんと検証したら
1、2時間じゃちょっと薄かったです~(/Д`;
まぁ薄いのがいい時もあるかもしれないので 
調整するといいかもですね( ´艸`)


最後まで読んで下さって
ありがとうございます★


それではまた…