<注意>2022年4月時点のブログです。内容が古い可能性がありますので、攻略としてご覧になる方は別の攻略サイトを見ることをおすすめいたします。ちなみに2023年夏現在、エルデンリングプレイ休止中なので、現状がよくわかりませんw

 

要するに、武器(貴重な武器)を+10にする一番簡単なルートのメモです

喪色の鍛石【7】が一番むずかしいとおもうのでこのタイトルです

多くの攻略サイトが書いてある火山館のあそこの【7】は罠だと思います(個人的)のでしかたなくこのメモを残します。

 

●喪色の鍛石【1】

①リエーニエ北部の鍛冶屋が無限に売ってくれます

②モーン城ボス手前の海

③モーン坑道

 

●喪色の鍛石【2】

①リエーニエ北部の鍛冶屋が無限に売ってくれます

②レアルカリア結晶坑道、祭壇の宝箱

③モーン城に向かって左の海岸の椅子

 

●喪色の鍛石【3】

①上と同じ鍛冶屋が3個づつ売ってくれます

②【2】の②の祭壇の裏側

③エインセル河、下流から即死トカゲの洞窟行った先

④レアルカリア東門祝福から上昇気流を湖に降りて、南西のあたりの椅子

⑤カーリア書庫の外のスカラベ

⑥レアルカリア

 

●喪色の鍛石【4】

①上と同じ鍛冶屋が3個づつ売ってくれます

②ゲール坑道大タコのところ

③火山館左崖下あたりの手のばけもの

④古遺跡断崖
 

●喪色の鍛石【5】

①ケイリッドサリアの沼の北部の最奥(廃棄洞窟の下の谷)

②火山館のデブ倒したあたりのショトカエレベータ動作中途中の窓で降りた部屋の外にいるスカラベ

③封印された坑道

 

●喪色の鍛石【6】

①サリアの結晶坑道のボスのドロップ

②ゲルミア火山一合目の祝福の墓場の上のほう

③【5】の②の先にある即死トカゲ群がる部屋

④火山館の溶岩にうかぶ屋根地帯にある

⑤火山館手前のクレーターにいる星降るなんちゃら

⑥【7】の③のすぐ先のスカラベ

⑦王都ローデイルのボス(2人目)倒した後、巨人の山嶺へ向かう橋にいる巨大スカラベ

 

●喪色の鍛石【7】

①火山館

パッチの前の扉(ショートカット)を開通してから、そのルートを外部へ向かって行くと【7】のあるテラスに出る。(人攫い人形が居る)

ちなみに、「苗床の呪い」の1個目もその途中の部屋にある(糞喰いの傀儡やイベントに必要)

②A)ラダーン撃破して地下へ行く(ラニイベント関係なしルート)

地下のノクローンへ行く

(ついでに、写し身の雫をゲットして)

水道橋のボスを倒して棺に乗り深き根の底エリアへ
さらに、名も無き永遠の都から棺に乗るとエインセル河本流へ

道(川)なりに進むとでっかいボス(の幻影)がいるので倒すと、喪色の鍛石【7】ゲット

②B)ラニイベントコース

【7】の場所は②のA)と全く同じ。

方法は、ラニイベントを進めて、ノクローンの秘宝をラニに届けて届けた後にロードした時点でセルブスは死ぬ

レナの塔からエインセル河本流へワープする。(セルブスは死ぬのでセルブスイベント途中だと注意)

③喪色の鍛石【8】の②の場所から壁沿いにずっと行ったところ

3匹の不死(石化みたいな)のトカゲ3匹くらい居るので注意

④永遠の都、ノクステラの祝福から階段をずっと登り、最後の手前の建物(スライム落ちてくる)の宝箱

⑤王都ローデイルの地下、糞喰いの牢屋の手前の「手」を倒すと2つくらいゲットできた

⑥永遠の都、ノクステラの祝福から、下のルートを行き、スライムの谷を抜けたあたりで、左の崖のほうにある(そこもスライム地帯)ちなみに、その崖は、初期に行ける一番奥の竜神兵ボスがいたところの上部。

⑦王都地下、ローデイルの地下墓の祝福手前のザリガニ2匹いるところと、そこの土管の内部のスカラベで合計2つ

⑧名も無き永遠の都の祝福から霊廟方面の崖にあるルーンベアの横穴の中

⑨禁域の黄金の種子の南あたりのでっかい頭骨の歯

⑩ソール城砦のライオン2匹(もはや簡単ではないがw)

 

※強敵と遭遇(倒す必要があるということ)しないという点ではが一番早道。竜のツリーガードは、背後から毒などで攻撃すればノーリスクで倒せるらしい(バグかもしれないが)。

 

●喪色の鍛石【8】

①ケイリッド神授塔手前のスカラベ

(地上に半円形に出ている木の根の上に居る)

②腐れ湖の祝福から北東の崖を飛び降りた先の北壁の死体

③巨人の山嶺の細い道を渡り切ったあたりのスカラベ

 

●喪色の鍛石【9】

①上記スカラベの東の崖下の円形にならんだ椅子の死体

②ファルム大橋の祝福から西の柱の影にいるスカラベ

③モーグウィン王朝、いつものルーン稼ぎ場所の坂を下りた先の右側の洞穴の中

④巨人の山嶺、古遺跡の雪谷の祝福の真上の橋の死体

 

●古竜岩の喪色鍛石
①しろがねのラティナイベントの報酬

完全終了後なので聖別雪原まで行くことが必須

②ミリセント友好エンドの報酬

聖樹まで行くことが必須
③ファルムアズラ邪魔な雷撃ってくる竜の後ろ

④モーグウィン王朝ボス手前の祭壇宝箱

モーグウィン王朝まで行ければOK

⑤聖樹祈祷室の近くの遺体から
右下に見える外壁の道の奥の遺体(腐敗化身のいるところ)
⑥祈祷室近くの宝箱(聖樹)
空中に浮かぶスカラベを通り過ぎて、斜め上に柱を登ったところの部屋の宝箱
⑦聖別雪原でアナスタシア(侵入)が落とすらしい
⑧灰都のガーゴイルがいるところ
灰都祝福から竜死体方面の建物が壊れているところからハシゴで登り、反対の砂漠へ降りたところ

 

この中で一番初期に簡単で取れそうなのは④しかない

もちろん、裏道ルート(白面のなんちゃらルート)

 

-----------------------------

おまけ

-----------------------------

喪色の鈴玉【1】

サリアの結晶坑道ボス

喪色の鈴玉【2】

アルター坑道ボス

喪色の鈴玉【3】

第1マリカ教会前(巨人の山嶺)

喪色の鈴玉【4】

ファルムアズラ竜巻を臨む露台の前

喪色の鈴玉【5】

ファルムアズラ大橋梁の脇の下のほう