当たり前とかないから。 | ☆毎日がリラ曜日☆

☆毎日がリラ曜日☆

らーぽんとしーぽんのキラキラした日々と、
たまにワタシのキモチ。

よくあるハナシ

 

 

 

 

 

 

こんにちはビーグルあたまヤァ

暁さん、順調に成長してます

体重も11kgに突入しました

あと少しで生後3ヶ月齢ですが

やはり大型犬の子犬は大きいですよね~

 

しーぽんなんて、

生後5ヶ月でやっと10kgでしたから

 

 

そうそう

 

 

ハスキーって大型犬じゃないんです

中型犬なんですよ

 

ハスオフなんかに参加すると、

ウエストのないただの肥ったハスキーは

結構見かけますけどね

関節に良くないから

食事管理しっかりした方が良いと思う

 

本当に大きな子は少ないです

昔は多くいたらしいですけどね~

小ぶりにブリードされているんでしょうね

 

レトリバーなんかも最近は小さめだそうですから

 

おんぶも覚えました

 

すっかりおんぶが大好きになって、

最近では背中を向けると乗ってきます

(もちろんマウントではないですよ)

 

 

 

呼び戻しが出来るようになった

 

「あかつき」「おいで」が他のコマンドよりも

出来るようになったと思います

 

 

 

ジャーマンシェパードって賢いので、

こんなの出来て当たり前と思う人もいると思う

 

「さすがジャーマンシェパード」

 

と褒めて下さる方もいらっしゃいますが、、、

 

以前ボダコと暮らされている方に

 

『ボーダーコリーだからこれくらい出来て当たり前と

思われることが辛いんです』

 

と聞いたことがありまして

その方は躾がまだ上手くいってなくて

悩んでらしたんですよね

 

 

なんかその気持ちがなんとなくわかる

ジャーマンシェパードは警察犬のイメージが強いから

賢くて当然って感じがするもんね~

 

でも、実際は犬種とか全く関係なくて

毎日訓練するなど努力があってこそなんだよと

個々の性格もありますしね

 

それこそ、訓練嫌いと言われているハスキーですが、

しーぽんさんはほとんど苦労してません

らーぽんという見本的存在がいたことも

かなり大きいとは思いますが、

観察力・洞察力が鋭い子で

キッカケを掴んでしまうと何でもこなしてしまう

賢さが備わっていたんです

発想も自由で固定観念がなく

らーぽんよりも賢いです

シニアになった今でも新しいことを覚えます

 

 

犬種性はあると思いますが、

個々の性格次第だよなーと思うのです

実は訓練嫌いのハスキーでも絆が深くなると

服従訓練を基礎とするスポーツ、

アジリティ競技だって出来ちゃうのです

 

元々犬は人と何かをするのが好きなんだよね

 

 

そして、3頭目の暁さん

犬種性は無視できないので、

たくさんのことを教えていく気ではありますが、、

 

3頭の子犬を育ててみて思うのは

躾は「スワレ、マテ、オイデ」が出来ればいいよねって

 

難しいトリックを覚える必要はないんです

この3つさえ完璧に出来ていれば

何が起きても対処できるというか

 

この犬種だからこれが出来て当たり前

そんな風に思わなくていいと思う

 

まずは焦らずじっくり向き合って

信頼関係を築いていくのが一番だよね

 

犬は人と同様に順応していける動物だから、

人との暮らしのルールも学べるんだよ

 

 

 

トラブル起こしている犬の大半は

主との信頼関係もないし

スワレ、マテ、オイデが完璧じゃない子

長い犬との暮らしでわかった

 

 

躾をしなくていいわけじゃない

信頼関係を築いて

人の世界で共に住むためのルールは教えてあげないと

絶対に可哀想ってこと

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村