たんたん♪のブログ -2ページ目

たんたん♪のブログ

自由気ままに・・・

9月1日、伊豆高原にある

化粧品や健康食品、医薬品などで

有名な「DHC」が運営する

スパリゾート赤沢温泉郷

伊豆高原のスパリゾート | 伊豆高原 赤沢温泉郷【公式】

 

そこにある日帰り温泉館という所に行って来ました。

赤沢日帰り温泉館 | 伊豆高原 赤沢温泉郷【公式】

 

 

 

ここの露天風呂ですが、

シンガポールにある

マリーナベイ・サンズみたいに

風呂のフチが水面より低くなっていて

肩まで浸かると、

温泉の水面の先と太平洋の水面と

同一になったような錯覚を感じることができ

気分爽快です。

 

 

建物の1階がエントランスと

売店、レストラン、ラウンジがあり、

館内はもちろん撮影禁止でしたので、

そのレストランからの眺望をパチリ。

 

 

伊豆半島の東京寄りなので、

穏やかな波の太平洋。

 

 

 

 

 

金目鯛のひつまぶしのランチをいただきました。

大変美味しかったです。

 

 

 

 

 

2階は、大空間の休み処をメインに

タイ古式マッサージ、露天風呂付き個室があり

3階と4階が大浴場になっていて

日によって男女の階数が変わり

行った日は、3階が男性で、4階が女性になっていました。

 

午後の休み処では、この日 利用している家族連れ、

若い人たちやご年配のグループでいっぱいに…。

もっとゆったりとしているかと思っていたので

思いの外、人気で、ビックリしました。

 

 

この日帰り温泉館の周辺には、

赤沢温泉ホテル、赤沢迎賓館、赤沢スパ、

赤沢プールハウス、ボーリング場、テニスコートと

盛りだくさん。

 

最寄り駅は、伊豆急行の伊豆高原駅。

駅前より、無料送迎バスがあり

アクセスはバッチリ。

 

ここ最近の天気が雨続きで不安でしたが

ようやく晴れ上がって、

思う存分露天風呂を楽しめて

癒されて帰って来ました。

 

桜並木で有名な中野通りを

桜吹雪が舞い始めた中

歩いてみました。

 

 

 

桜並木の北限、

新青梅街道の江古田二丁目のバス停から

JRの中野駅に向かってスタート。

 

 

 

 

新青梅街道

 

 

中野七中付近

 

関東バス中野営業所付近

 

新青梅街道と中野通りの交差点「蓮華寺下」より

新青梅街道方向

 

同より

中野通り方向

 

 

 

哲学堂公園

 

哲学堂公園

 

 

 

 

哲學關

 

哲理門(妖怪門)

 

六賢薹

 

四聖堂

 

宇宙館・皇國殿

 

絶対城(図書館)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

哲学の庭

 

 

 

 

 

 

中野通り

 

 

下田橋より中野駅方向

 

 

 

 

西武新宿線踏切

 

新井小学校付近より中野駅方向

 

新井薬師 梅照院

 

 

 

 

新井薬師公園

 

新井薬師公園前横断歩道橋より哲学堂公園方向

 

同より中野駅方向

 

新井五差路交差点より中野駅方向

 

同より新井薬師公園方向

 

中野通りと早稲田通りの交差点「新井」より

中野駅方向

 

建て替えが決まっている中野サンプラザ

 

JR中野駅前より

 

 

 

 

新井薬師公園で行われていた

「中野通り 桜まつり」

近年、桜の開花時期が早まって

3月中に散ってしまっていましたが

今年は開花してから

気温が下がり、花持ちが長くなり

桜まつりの開催中まで

咲いていて良かった。

 

中野区公式HP

 

念願だった野川の夜桜 ライトアップに

行くことができました。

 

 

かねてより調布市内に

日活調布撮影所、角川大映スタジオをはじめ

高津装飾美術株式会社など

40以上の映画関連企業が集まっていて

映画・舞台の街と知られていて、

その映画関連企業の一つである

撮影用照明機材のレンタル、照明コンサルティングをしている

株式会社アーク・システム

 

アーク・システム

 

旧社屋が野川沿いにあり、

野川に咲く一本の桜を従業員の花見用にライトアップしたのが

そもそものはじまり。

 

 

毎年一年に一度、地域住民の方々への

感謝の気持ちを込めて、

社屋が移転(調布市富士見町4−25−11)しても

調布に流れる野川の両岸に咲く

桜並木の約630mを

ライトアップしています。

 

 

このイベントの開催日時は

アーク・システムのHPで

2~3日前に発表になるシステム。

 

 

今までタイミングが合わずに

来られませんでした。

 

 

 

野川の両岸の遊歩道がそれほど広くなく

一夜限りということで、

大勢の人が訪れて

運営スタッフや警察官の

 

「立ち止まって撮影せず、歩いて下さい」

 

という注意が流れる中

会場の野川に架かる橋も進入禁止になっていて

ただただ前の人の後ろ姿を

ゆっくりと追うばかり(笑)

 

 

桜をライトアップする

映画用の照明機材の威力がすさまじく

圧倒されました。

 

中には、照明の色を

青色~黄色~赤色と変えたりと

楽しませて

このすべてがこの会社のボランティアで

会場で寄付を募りながら

企画から始まり

準備・運営・撤去と

大変なことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトアップされた桜は

幻想的で美しかったです。

 

来年もまた

タイミングが合えば

来たい。

 

 

 

五香菜館(ご こう さい かん)。

はっきり言って、忘れていました。

 

 

 

今から約20年前、

世の中が21世紀だとか、ミレニアムだとかで

騒いでいる頃

薬師にあった会社に勤めていました。

 

 

本当に、ごく普通にある

町の中華屋さんなんだけど

味が少し美味しくて、

足繁く通っていました。

 

 

ただ、ちょっと変わっている点は

営業時間。

お昼と夕方しか、やっていなくて

また、曜日も限られて・・・

てっきり、

○○系ラーメンだとか

今流行の新興勢力の波に追いやられて

閉店していると思った。

 

 

先日、薬師出身の友達と話すことがあって

「薬師に美味しいラーメン屋さんって、ないね?」

って話になって

昔、五香菜館という店が

住宅街の銭湯のそばにあって、

よくランチに行ったと話した。

ただ、昼間と夜の数時間で

限られた曜日しか営業していなくて

営業中は、近隣の人たちが押し寄せていて

相席必至だった。

麵がちぎり麵で、

何故か丼が大きいのを覚えていると。

そしたら、その友達、

五香菜館どころか、銭湯も知らず…

(薬師銀座の中程にある銭湯は知っている模様)

確か近くでバイトしていたはずなのに…と思いつつ

店の場所をGoogle Mapで示したら

五香菜館という名前が…

「まだ、やっている!」ということで

限定された営業時間をネットで確認しつつ

行って来ました。

 

ネットのコメントを見ると

炒飯の支持が高いようなので

炒飯と餃子という王道の中華を注文しました。

 

 

美味しかったです。

「最高!」とまでは言いませんが

町の中華屋さんでは

絶対上位に入るであろう、美味しさです。

 

 

 

五香菜館

営業日:㈭、㈮、㈯

営業時間:11:50~14:00、18:00~19:00

定休日:㈪、㈫、㈬

    ㈰は、予約のみ

 

東京都中野区上高田2-51-1

 

 

 

 

ちなみに、近くにあった銭湯(花園湯)は廃業していて

高く聳え立っていた煙突もなく

コインランドリーとして

名前だけを残していました。

 

 

ちょっと気になっていた醤油を

買ってみた。

 

透明醤油

 

 

数年前から

今までの常識を覆すような商品が

発売されてきて

その都度驚いてきました。

ミルクティー、コカコーラ、

ノンアルのオールタイムに

コーヒーや発泡酒まで・・・

 

で、最近最も驚いたのが

透明醤油。

 

普通に醤油を作ってから

色を抜いて透明にするそうな…

素材の色をジャマしない味付けが出来ると

メーカー。

 

そうだろうけど、

慣れないと、

いつも以上に

注ぎ込んでしまいそう(笑)

 

分量に要注意ですね!

 

小皿に注いだら

水みたいで

訪れた人を

脅かすにはいいかも…(笑)