▶︎ブログ説明◀︎

ゆとり夫(ひーくん:31歳 )と私(ゆーさん:35歳 )の平和な日常( ´ ▽ ` )

過去記事を色々放置してしまっていますが...
2022年2月より、勝手にゆるく再開してます( ´ ▽ ` )

2023年2月6日に第一子の男の子(かーくん:0歳)を出産しました。
  




▶︎本文◀︎




5m13dをきっかけに

ゆるネントレを始めて1週間が経ちました。





今後も継続予定ですが、

ひとまず経過としては、


やって良かった


です!



もともと寝ぐずりがひどかったんですが






現状は、


  • 朝寝はトントンで寝れるようになった
  • 昼寝、夕寝は抱っこと半々ぐらい
  • 夜は、眠い時間に寝かせばトントンで寝れる
  • 泣いて抱っこしても、落ち着いたり、寝かかったところでおろせば、トントンで寝れるようになった


です指差し




徐々にトントンで寝る回数が増えて、

寝るのにかかる時間もかなり短くなりました。





なので、今のところ

"着地失敗して何回も抱っこして寝かしつけ"

を1日に何回も繰り返すことはなくなって、

抱っこで寝る癖がなくなりつつあるようですニコニコ




そのおかげか、

月齢があがってたまたまなのか、


よく寝るようになって昼寝のリズムも

ちょっと安定してきた気がします。


予定立てやすくて良き飛び出すハート







ちなみに1週間の経過は下記のとおりなので、

ご興味あればご覧くださいひらめき



やり方の流れとしては、


ねんねの時間になったら、

カーテン閉めた暗めの静かな寝室へ行き、

まずはベッドに置きます。


泣いたら2分ほど待ってから抱っこ、落ち着いていればそのままトントン。


抱っこも落ちついたら再度トントンで、

落ちつかずにギャン泣きで無理そうなら抱っこで寝かしつけ。


です。




1日目(5m14d) 

朝、昼、夕、抱っこ。

夜はトントンで30分程落ち着いて寝ようと頑張ってたけど、寝れずに最終ギャン泣きしたので抱っこ。



2日目

朝、昼、夕、抱っこ。

夜はトントンで20分程寝ようと頑張ってたけど、最終ギャン泣きしたので抱っこ。



3日目

朝だけ、ひーくんのトントンで入眠。

昼、夕、抱っこ。

夜はトントンで30分ほど寝ようと頑張ってたけど、泣き出したので抱っこ。

抱っこでも寝ず、最後の授乳から時間が経ってたので、そこで一旦授乳し、再度トントン。

少し泣きつつも10分ほどでそのまま入眠。

結果、寝かしつけ開始から、トータル1時間半ほどかかって、トントンで入眠しました。



4日目

朝は、少し泣いたけどトントン。

昼、夕、抱っこ。

夜は、少し泣いたので抱っこで落ち着かせるを2回やって、2回目のトントンですぐに入眠。

元々結構眠そうで、トータル20分ほどでした。

ただ、1時間ほどして泣き出したので、抱っこで寝かしつけし直しました。


5日目

朝は半泣きになりつつ、トントンで入眠。

昼、夕、抱っこですが、ちょっと浅めでベッドに置いてもなんとか入眠。

夜は、少し泣いたので3分ぐらい抱っこして再度ベッドに置き、トントン5分で入眠。

30分後に起きてきたけど、再度トントンで入眠。


6日目

朝は泣かずにトントンで入眠。

昼もベッドに置いた瞬間は泣きそうになるけど、指しゃぶりで落ち着いて泣かずにトントンで入眠。

夕は時間が遅くなり、早めに寝て欲しかったのでトントンの後2分ほど抱っこ。寝かけたので下ろしてトントンで入眠。

夜は1時間半ほど寝ようと頑張ったけど、最終泣き出し2分ほど抱っこ、寝かけたのでおろしてトントンで入眠。


ここで、夕寝から3時間ぐらい空かないと夜眠くならず、ねんねに時間がかかって余計に疲れてギャン泣きするっぽいと気付く。

なので、明日から夕寝は17時までに終わらせようと決める。



7日目

朝は泣かずにトントン。

朝寝1回目が短く、朝寝2回目あり。2回目は泣き出したので寝かけるまで抱っこ、トントンで入眠。

昼も寝かけるまで抱っこ、トントンで入眠。

夜は、ひーくんに任せたので抱っこ。


8日目

朝、昼ともに半泣きになるもトントンで入眠。

夕はお出かけの帰りに車で入眠。

夜は、夕寝が16時15分に起きたので3時間後の19時30頃からトントン開始。5分ほどで静かに入眠。




やっぱり20時就寝なら17時までには夕寝を終わらせた方が良さそうです指差し











\ 結局このブラに落ち着きました /

乳腺炎防止のためワンサイズ大きめがオススメです。


\ 遮光でかーくんが朝まで寝るように! /

2枚セットでお手頃価格。グレーを購入しました。


\ かーくんと私の保湿アイテム /

乳児湿疹もこれで乗り切りました!
まずは50gからお試しあれ。

我が家は大容量タイプ。