オルタナティブ教育の魅力✨ | ピサとヒオとの学びについて(元おうち英語)

ピサとヒオとの学びについて(元おうち英語)

長女は心を病んで不登校になり乗り越えようと奮闘中。次女は場面緘黙症で幼稚園に行き渋っており、私は子供たちの心育てをやり直し中です。
元おうち英語ブログ

メンタルを病み不登校からのオルタナティブ教育の道を歩み始めた長女ピサ。
体験を含め4回フリースクールに通いました。ものすごい緊張から始まった1回目、楽しめた2回目。3回目では疲れ切った様子でしたが、4回目の帰り道は鼻歌歌ってました。
「フリースクールすごく楽しい!みんなフリースクールがあること知らないの、可哀想だよね…」なんて言うくらいにお願い

フリースクールの先生が、もう本物の教育者✨なんです!!
教育を変えたいという志を持って教育学部に入り国内外の様々な教育を見て来られた方だけあって✨
子供を導くのではなく、子供の中にある興味や可能性を育ててくれるんです。
徹底的に子供目線。


色んな教育論がありますが、
私はルソーの考え方が好きです。
子供は産まれながらに良く生きようという意思を持ってるんですよね。
ちゃんと幸せになり方を自分で知ってる。
子供を導くって思うこと自体、傲慢なことだったなーと思うこの頃。
なので、フリースクールの先生の教育法は、私の思う教育をまんま体現してくれています✨


こんなステキな先生に出会えた事がもう感謝です。せっかくなので、私自身も色々先生から学ばせて頂きたい。
担任制もないので、来年も再来年もその先生にみてもらえる。

縦割りなので、様々な学年の子どもたちと切磋琢磨したがら過ごせる。

勉強も、学年の枠を超えて自分に合った内容を学べる。

学校から離れ、フリースクールに通いだし思うのは、母子ともに、たくさんの「せねばならぬ」から解き放たれたような気がします。
追い立てられていた何かから開放された気もします。


お気に入りのすみっコぐらしのマスコット達やレジンのアクセサリー作りの材料を持ってスクールに通うピサ。

マスコット達を使って動画撮影や、写真を繋げた動画づくりなどをしてYouTubeにアップする、とか。

フリマでのお店出店に向けて看板作りやCM作りや商品作りしたり、とか。

まだピサはその場を楽しんでる、という段階でほぼ戦力にはなってないと思うけど、子供の興味の延長線にある体験は、子どもたちの目をキラキラ輝かせてくれますねおねがい
それこそが学び!!と思う私には、すごく幸せな環境です。


オルタナティブ教育の魅力って、母と子にとって、「良いと思える教育を受けられること」につきますね。

あ、お金がかかる、とか、母の自由な時間が減る、とか、もちろんデメリットもありますけどねキョロキョロ