D27 クリニック選びの件 | 妊活の件について

妊活の件について

お酒と煙草をこよなく愛す30歳、不動産営業職、共働き、妊活初心者。3つ上の旦那さんと2020.6結婚、2021.8より自己流妊活、2022.1より一般不妊治療開始しました。2022.5胎嚢確認。妊活7周期目にて妊娠しました。



妊活5周期目D27


基礎体温未だ低迷中。



表題の通り不妊治療におけるクリニック選びの話をする。


病院選びは正直行ってみないとわからない。

頼れるのは直感。フィーリング。


そうと言っても通いやすさとクリニックの綺麗さは重視。

若い先生がいる方が、設備とか技術も新しいと勝手に思っている。

今回は家からドアドア20分くらいのレディースクリニックに決めた。


料金が高いとの口コミがあったが、設備が古かったり汚いところは通いたくなくなる。

まあそれは内科も歯科もどこも同じだよね。


それから、妥協するわけではないが、クリニックの方針にこちらもある程度適応していく必要がある。


自分はこうしたいという方針は明確に、また専門用語などの下調べは話をスムーズに進めていくために不可欠。ネットを駆使し、先生や看護師さんに相談、確認。


客は神ではない。


いつも思うけど、口コミのあの先生がいるから行きたくないです。こんなこと言われて悲しい。みたいなコメントって

(いや本当にそうかもしれないけど)

コメント書いてる方もちょっと変わってるケース多いですよね。爆


こっちもまあ客商売というか営業職なので、一方的に口コミ書かれても困るよなあ(苦笑)

いい営業妨害だなあと思いながら、とはいいつつも参考にはさせていただく。


ネットの情報は鵜呑みにしてはならない。


えっとなんの話してたっけ。



おわり。