こんにちは!優華ですおねがい

 

昨日ピアノ弾き語りのライブをしてきましたので

その記録を書き残しておこうと思います!

 

あと、今後の・・・

今おもい描いている目標を書いておきたいなと思いブログを久々更新しますニヤリ晴れ

 

 

昨日!!

今回でピアノ弾き語りでのライブは3回目でしたハイハイ←ベイビーピンク音符

 

 

お友達でもあり尊敬する人でもある人望の厚い「式部さん」に誘って頂いたイベントに出させて

頂きました飛び出すハート

 

茅場町musicariumTAKAITOWさんにて!

 

イベント名
妃ノ式部presents.
『妃ノ式部大饗宴会宵宮〜わが心、君のみが知る〜』

 

私の出番は18時20分からでした!

茅場町高い塔さんには、ライブが決まったあと、5月に一度オープンマイクに参加していたので

すが、ちゃんとしたライブをさせてもらうのは初めてだったので

とてもとても緊張しました。←いつものこと。笑

 

これまでの音楽の経緯を書いておこう!↓

19歳の頃から7年くらい?バンドのボーカルで活動した後、

ボイトレに7年通い(長いw)半年に1度スクール主催のライブイベントで2曲歌ったりしてました。

そのあとソロ活を少し経験しましたが、色々あって音楽から数年離れていました。

そのあと音楽をやっぱやりたいけどバンドはメンバーもいないし一人で活動していくにはどうしたらいいのかと

悩みに悩み、

たどり着いたのがピアノ弾き語りでした。

小さいころちょっとだけピアノを習っていたので・・・

 

私はピアノ弾き語りで活動してみたいな!と思い、

立ち上がりました。

 

ピアノ弾き語りのスタイルは今から6年前から活動しはじめました。

最初はピアノ弾きながら歌うのが難しくて全然できなかった。。大泣き

 

オープンマイクで人前で歌うことの実践経験を積もうというところからからはじめましたが、

半年たったあたりに、

また色々あり・・・音楽休止して、

去年からまた再開し始めました。

 

とのことなのですが、

バンド時代やソロ活では楽器は一切弾かない、歌だけのスタイルでしたので、緊張しても楽しさの方が勝っていた感じでした。

しかし、ピアノを弾きながらの歌は相当難しくて

ピアノを弾くことへの恐怖心みたいな不安感がとても強くでてしまいました。

 

そこで自覚したのが「あがり症」・・・

 

このあがり症で、続けられないんじゃないかと思うくらい

苦しいと感じながらも、ピアノ弾き語りでライブがしたいという思いが強くて、頑張ってすがりつくように、、

6年前から数えて、

オープンマイクに32回チューリップピンク参加しました。

 

あがり症問題はすこーしずつですが、最近マシになってきているように感じます。

 

そんなこんなでちゃんとした弾き語りライブは、昨日で3回目でしたが

式部さんをはじめ、出演者の皆さん、店長のすゐさんがとても演奏しやすい空気感を

作ってくれていたので、私はとても安心して演奏できた感じでした!

 

出演者の皆さんの演奏が素晴らしすぎて

とてもジーンと心が温まる一日でした。

私は今のままでいいんだなって、そんな充実感を得られた時間でした。

自信を持たせていただき、皆さんに感謝しています。

 

昨日歌った曲は全部オリジナル曲です口笛

今回からセットリストをブログに書き残していこうと思います笑ううさぎ

 

1、この素晴らしい世界で

2、告白

3、思い出に変わっても

4、Never Giveup

5、100歳の私からの手紙

 

という感じでしたビックリマーク

告白、思い出に変わっても、100歳の私からの手紙は

自作のDTM音源とともにお届けしましたニコニコイエローハーツ

 

復習してみたところ、

音源とのリズム感がちょっとあってないところがあったり

サビのピッチがとれてないなど課題は多々あるけど

3回目のライブを頑張った自分をほめてあげようと思います笑い泣きアップ

 

最近音楽活動をやり始めてどんな頻度でライブしていこうかな~

なんてことも考えるのですがうーん

 

私は体力があまりないのと、ライブで放出するエネルギーをためる時間が必要なタイプなのですよねゲロー

なんてゆうか、自分の体験をもとに曲を作っているのでライブで歌う時にはかなりの感情をこめると

めっちゃ疲れるゲッソリ

 

そして次のライブまでの準備と練習をやり込んで、できれば見てくれる人に

自分の中で「練習の範囲では完璧な状態」に仕上げて臨みたいウシシ

 

ので・・・まぁ年に10回くらいかな~それでも多いかな~とも思いますが・・・

そんな感じのペース間で一つ一つのライブにエネルギーを込めて活動していきたいです!

 

続けることが大変なのは知っているので、無理なく続けるのが今の目標かな~

ざっと10年音楽を続けるのが目標なのですが、できるかな?笑

10年で100回のライブを目指したいな~チューリップピンク

 

さらに大きな目標はワンマンライブできるくらいお客様がきてくれるような人になることキラキラ音譜

が今の目標です。

 

実はこの目標は弾き語りを始めた6年前からずっと思っていたことです。

無理だと思っていたから言えなかったのですが、そろそろ口に出していこうかなって思いますグラサンラブラブ

 

ではでは長くなってしまいまいたが

これまでの経緯や昨日の感想と今後の目標についてでしたスター

長文最後まで読んで頂きありがとうございましたラブ

 

ではまたね~~音譜

 

 

出演者の皆さま素敵な時間をありがとうございました!