ノルマンディー橋 | 海外添乗員の食べ歩き

ノルマンディー橋

エトルタの海岸から、この日の宿泊地、ドーヴィルまでの移動。

途中、ル・アーブルからセーヌ川を渡るとき、有名なノルマンディー橋を渡ることに。


この橋はセーヌの北側にあるル・アーヴルと南側にあるオンフルールを結んでいます。

橋全体の長さは2143.21m。

そのうちの、856mが主塔間の距離、つまり中央径間です。


一番高いところは、セーヌ川から59.2mの位置までぐぐっとのぼっていきます。


1995年1月20日に開通した時は、主塔間の距離は世界最長だったのですが、

その後、瀬戸内海にかかった多々羅大橋が1999年に34m差で破ることになりました。

現在は、斜張橋の中では世界で5番目に長い橋となっています。


こちらがその橋。


海外添乗員の食べ歩き


これはル・アーブル側のパーキングから撮ったものです。


こののぼっていく角度。

すごいものがありますね。


斜張橋と一般のつり橋の違いとして、


同じ径間にするには、主塔の高さをちょっと高くしないといけない。

また、のぼっていく角度も急にしなければいけない。


ただ、工費が安く上がるという利点もあります。


昔は、構造計算がとっても複雑だったため、大規模のものは造られませんでした。

しかし、現代ではコンピューターシュミレーション技術が発達して、

大規模で複雑な構造計算ができるようになったので、

これからどんどん増えて行くんでしょうねぇ。


ちなみにこの橋の主塔間の距離、垂直に建っているにもかかわらず、

根元部分と先っぽ部分で、約4cmの差があります。


上の方が4cm長いんですね。




やっぱ、地球は丸いんですね。




にほんブログ村 旅行ブログ 添乗員・ツアコンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村