センスがない? | 運動神経は学べる時代!体と動きを鍛えて整えるジュエル整骨院

運動神経は学べる時代!体と動きを鍛えて整えるジュエル整骨院

スポーツはもちろん、怪我や病気で人生の楽しみを諦める人を少なくしたい!
身体と思考・センスを鍛えるトレーナーSHO

「センス」
一般的に見る側の主観になりますが

「上手そうに見える」

「運動神経が良さそう」

というやつです。


私もスポーツ選手と関わる仕事についてから

ハイセンスな選手とそうでない選手がいると思っている時期もありました。


しかし、多くの選手と向き合い、様々なコンディショニングを学んでいくうちにセンスがないと言われる選手には

ミスユース(間違えた使い方)

ディスユース(未使用)

というような、上手くパフォーマンスを発揮できな機能的な問題の他に

環境要因(足に合わない靴など)

の問題があるのではないかと考えるようになりました。


そして、うまく体を使えるように原因を改善してあげれば、これまでセンスの問題と片付けられてしまっていたものまで改善し華やかな成績を収める選手が次々と現れました。


✴︎正しい靴のフィッティングにより今までできなかったことができるようになった。


✴︎県大会出場レベルだった選手が一気にタイムが良くなり、インターハイ選手になるほどの実力をつけた。


✴︎怪我をしやすい悪い癖を治したら県代表になり、県外の高校からスカウトされていくほどになった

などなど


ジュエル整骨院では選手のミスユースやディスユースを改善しセンスを磨くための施術やワークショップなども行っています。