不登校・摂食障害・リストカット

 心の悩みを抱えている

 思春期の女の子はたくさんいますね

 

 

 親としたらとても心配だし

 私の育て方が悪かったのかなって

 悩んだり😰💦

 早くなんとかしてあげなきゃと

 焦ったりΣ(゚ロ゚;)

 

 

 専門の先生の意見を聞かなきゃ

 治療を受けさせないと!って

 すぐに病院を受診しなきゃ!

 と思ってしまうかも

 しれませんね

 

 

 病院に連れて行けば

   すぐに病名がつき

 薬も処方されます

 

 でも ちょっと 待って!

 

  病院に連れて行ったら

 すべて解決するのかな?

  病院に連れて行って病名がつくと

  親御さんが安心できるだけで

  根本解決にはなりません

 

 

  どんな病名がついたとしても

  子どもの本当の悩みと向き合わずに

  問題が解決することは

    ありません

 

   

 

 

 今は20才になる我が家の娘も

   3年前の高1の時、不登校から

 リストカット、摂食障害の

 行動をしていました

 

 

 

 楽しく通学していたのに

   どうしてなのかΣ(゚ロ゚;)

 まったく分かりませんでした

 

 

 ある日、娘の腕にリストカットの

   跡があるのを見てしまったのです悲しい

 少し動揺しましたが

   私は気づかないふりをしました

 その後は太ももに目立つように

   カットした跡が不安

 

  

   

 そのあとから不登校になって

 部屋へ引きこもり

  リストカットを

くり返すようになりました

 

 

 私はどうしたら良いか分からず

 いつまでそんなことしてるの?と

 冷たい言葉を投げかけて

 いました

 

 

 リストカットという行為にばかり

 目がいき、その行為の

   根本となる悩みを

   知ろうとしなかったんです

 

 

 母子家庭で子ども4人を育てて

 いくのに必死でした

 親としての責任を果たすことが

 子どもへの愛情だと思っていました

 

   でも 違った

 

 私がしていたのは

 世間的に『いい親』として

 見られたいだけだったと

   気づいたんですショボーン

 

 

 だって

 母子家庭で子ども4人育てて

   頑張っている私が

 子どもの不登校やリストカットで

 まともに子どもを育てられない

 ダメな母親として見られるのが

 怖かったから(>_<)

 

 

 

 

 

 だから自分のせいだと

   責めてばかりいたし

 母親失格だとも思っていたえーん

 でもね

 そんな事があったから

 私はたくさんの事を学んだの

 

 

 

 リストカットは死にたくて

 やるわけじゃないということ

 つらくて、苦しくて

   どうしようもない時

 リストカットで痛みを感じる事で

 一時的にそのつらさを忘れるために

 行うということ

 

 むしろ

  生きるためにする行為

 

 

 

 心の深いところに根本原因があり

 何かのきっかけで苦しくなるえーん

 それを乗り越えるために

   するわけだから

 生きたいってこと

 もがきながら頑張っているんだよ!

 

 

 

 病院連れて行っても

   医師は診断名つけて

   薬処方するだけじゃない?

 医師が根本原因見つけてくれるの?

 そうじゃないよ!

 それできるのは

 

 お母さん あなただよ!

 

 

 子どもがリストカットしていたら

 必ず根本原因があるから

 まずはそれに気づいてあげて!

 

 

 

 それから

 ✅子どもに寄りそう

 

 ✅子どもと向き合う

 

 ✅自分自身の『自己受容』をする

 

 

 

 医師には治せない!

 お母さんの関わりが大切で

 お母さんにしかできない事

  だと私は思うよ!!

 

 

 

 私が娘と真剣に向き合って

 時間はかかったけど

 リストカットはしなくなったよ

 自分のやりたい事が見つかり

 今は楽しそうに生きてる

 

 

 

 子どもって

   お母さんが大好きなのよ!

 お母さんに分かってもらえるって

 一番嬉しいことで

 一番大切なことなんじゃないかな

 

 

 お子さんのリストカットを

 見つけて、どうしようか

 分からなくて悩んだり

 不安になったりしている

 あなた

 

 

 お母さんがお子さんの

 根本的な悩みに向き合ったら

 時間はかかるかもしれないけど

 お子さんは

 必ず落ち着いてきます

 

 

 1人じゃ難しい時は

 周りの力も借りながら

 お子さんとの関係を

 改善していきましょうね❣️

 

 

 

 

 最後までお読みくださり

    ありがとうございます😊

 

    

    ❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀ まなかゆい