2023長崎④汗だく龍馬めぐり | ☆ ゆるポコ ☆ 転妻のゆるゆるな日々with年下夫&2つのでかでかポメラニアン

☆ ゆるポコ ☆ 転妻のゆるゆるな日々with年下夫&2つのでかでかポメラニアン

転勤族の妻、いま京都。
ポコの気ままでゆるゆるな日々。
干支が一緒な年下夫(でぃさん)と
2つのおまんじゅう(ポメラニアン姉弟ちくわ・がんも)と愉快に暮らしています( •̀ .̫ •́ )✧


2023 7月 長崎の旅4日目ーあっさ!


この日もまた高温注意報が出ていました太陽太陽ヒィー



ドーミーインプレミアムといえば


ご当地グルメも楽しめるっていう充実の朝食ですよねぇナイフとフォーク

わくわくに追い討ちをかける(←言い方)この看板


たーのしみー!



ざざんっ

皿うどんにカステラー飛び出すハート


メインぽく真ん中に鎮座する揚げ物達は

でぃさん(年下夫)にこれ持ってって!と言われたやつです滝汗


相変わらず揚げ物とお肉ばかりのでぃさん(笑)


ドーミーインの朝食ってほんと楽しいですよねぇナイフとフォーク人気なのわかるわー



最終日はあちらこちらブラブラしようと思います。


チェックアウトし、車と荷物を預け

まずは歩いて行ってみよう。



てくてくしてたら また路面電車が通り

乗ってみたくなっちゃった。


中華街まで乗ってみる事にしましたキラキラ


わー!見て見て!すぐ隣は車道だよ!不思議ー。


窓の外を見ると普通に真隣に車が走っててびっくりする気づき

車内はなんだかとてもレトロな感じで

初めて乗ったのに懐かしさを感じる不思議空間でした。


下車する場所間違えてすごく歩く羽目になったけど←


路面電車乗れてすごく満足しましたバスダッシュ




中華街到着ー



中華街って楽しいですよねーわくわくキラキラ


人気の よりより っていうお菓子を買いに来たのです気づき


中華街の規模が想像の1/100くらいで一瞬で通り抜けてしまいました。


えっっっ??中華街もう終わってる???


みたいな感じで(笑)




でぃさん、鯨カツなるもの発見

あんなに朝ごはんで揚げ物食べてたのに凄いな滝汗


買い食いなんかしながらブラリ出島まで行ってみよー


すでに ど炎天下で ちょっとヨロついてきましたが。


ナビ代どおりに歩いて行くと

裏に到着しちゃったよーーーー滝汗滝汗滝汗ドクロドクロドクロ


明らかに別ルートで入口のとこ行けたはずなのに


もーー!ナビ代ーーーーゲロー



どうする?わざわざ行くほど興味ある??


からのスルーして眼鏡橋行く事にしました。


もうね、暑くて暑くてすでに体力気力ともに僅かしか残っていません…


が!


↓これ見たらめっちゃ楽しそうなとこだった

あー、歯を食いしばって行ってればよかったー滝汗後悔です。次回絶対行こう



熱中症手前状態になり、途中スーパーで冷え冷えドリンクを買い込み


ついでに冷蔵ケース前でクールダウン。←コラ




眼鏡橋ついたー!


知ってる眼鏡橋の中で一番爽やかみがある眼鏡橋でした。←ぇ



よーしハートロックを探すぞー



あった!!

思ったよりしっかり作り込まれたハートでした。(笑)


天然のハート的なやつを想像してたからさ。笑


橋のたもとにチリンチリンアイスが!

おじさんが一緒に写真撮ってくれたスター


ヘラで上手にお花の形にしてくれます、すごーい!


炎天下のアイスさいこー!生き返るー乙女のトキメキ



前日食べたサラダパンが美味しすぎたので


ランチ用にと、また買いに行きました

しつこい(笑)



この後ホテルに戻り車で龍馬通りまで。


龍馬像のとこでサラダパン食べるんだーバレエ飛び出すハート



近くの民家がやってる有料駐車場に車を停め散策しに行きます。


この公園の専用駐車場はないそう。近隣Pは60分200円て感じ



龍馬ー花

この頃龍馬伝をしつこく観てたでぃさん、ノリノリです。


龍馬は長崎港を鋭く見据えていました。キリッ



龍馬像から一分ほど行くと展望台が。


景色を眺めながら先程買ったサラダパンでランチしよー飛び出すハート


いそいそとバッグから袋を出したら


靴下だった時の絶望ったらーーーー滝汗滝汗滝汗滝汗


サンダルからスニーカーに履き替えようと思い

レジ袋に入れて準備してた靴下と


さっき買ったパンのレジ袋間違えたーーーー滝汗滝汗滝汗


ここ10年位で一番の絶望だった(笑)



仕方ない2リットルの水だけがぶ飲みして先へ進みましょう真顔


軽めの散策だと思ってたのになかなかのハードで

からっからのフラッフラです



とにかく坂、坂、階段


所々に名言龍馬さんがいましたが、フラフラで全然入ってこない←コラ



炎天下の中行く場所じゃない。(笑)


涼しい時にしっかりスニーカーで行くのを推奨ですピリピリ


とにかく坂続きで帰りがこわぁいもやもや






亀山社中記念館に到着。


でぃさんノリノリですが


私は龍馬さんの事たいして知らないし

そもそも からきし興味がないので ふーん てな感じ


ただ、涼しくてサイコーでした。←コラ


よかったね!←テキトーw


見学できる場所は少ないですが


涼みたすぎて それらしい顔してしっかり展示を見る私。



スタッフさんが

ぶーつ像も忘れずに見に行ってね!


との事だったので行ってみました。




龍馬ってブーツ履いてたん?



その程度の知識もないくせに記念撮影はノリノリでごめんなさい。笑



はーーーたくさん歩いた。


身体中の水分が抜けてしなびた。←



気付けば結構いい時間になっていて


慌てて空港へ向かいます。



でぃさんが ご当地焼酎買いたいって言うので


途中スーパーに寄り


私は靴の入れ替えなんぞ最後の荷物まとめしてる間に


でぃさんお買い物。運転しながら食べられるアイス買ってきてーピンクハートとお願いしたら

下がかき氷のやつ買ってきました(笑)


スプーンもないよ…どうやって…(笑)


上だけ食べたあと、下は溶かして飲みました。


美味しかったよ(笑)←



空港にギリギリ到着

ここでやっとサラダパン登場。

龍馬散策中、灼熱の車内に置きっぱなしだったので
若干心配で震えながら食べましたが


すごーく美味しかったピンクハートピンクハートピンクハート(笑)




あぁあっという間だった長崎。


九州って楽しいですねほんとキラキラ次はどこ行くのかなぁ


九州って、美味しいものが沢山すぎて、とってもとっても気に入ってるのですバレエ飛び出すハート



今回の到着飯は二郎系でした滝汗


ひぇーーー滝汗


美味しかったです(笑)


行っても帰ってきてもラーメンばっかり食べてる

そんな旅でした(笑)